※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
お金・保険

旦那が仕事を辞めて、保険証が必要。離職票がないため、保育園の手続きに困っています。国保でも良いでしょうか。

旦那が仕事をやめました、
次の仕事はまだ決めてません。
なので、保険証を私の会社で手続きするにあたって、離職票?とゆうものが必要らしいのですが、
まだ、やめた会社から届かず、
子供の保育園に、保険証が間に合いません。

どおしたらいいのか…
国保でもいいんでしょうか…

子供の保育園の書類に、保険証番号を書かなくてはいけません。

コメント

ゆたまま🧸

遅くなっても離職票さえ貰えれば、遡って保険には入れるので問題ないです。

子供の保育園に聞いてみたらいかがでしょうか?
(現在手続き中)と記載で良ければ問題なそうですが( ˃ ˂ )

  • s

    s

    離職票早く届いて欲しいです😭😭
    こっちの都合なので、急げとも言えないですし…

    そうですよね!
    保育園に聞いてみようと思います🥺

    • 7月27日
  • ゆたまま🧸

    ゆたまま🧸

    私の旦那の時、主様と同じ様に早く離職票ほしくて笑
    その会社がブラックだった事もあり、ネットで調べたら離職票は◯日以内に渡さなきゃいけない ってのをみたので電話で社長に言いました笑
    遅いですよね早くしてください、って🤣

    でも今後のことを考えると
    「いつくらいになりますでしょうか?( ;_; )こちらの都合なのに、急がせる様で申し訳ありません」くらいに連絡するのもありかと!

    • 7月27日