![wakame](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のケガで自分を責めて眠れない。日焼けで後悔し、メンタルの持ち方を知りたい。
弱い自分がいやだぁー
子供が増えて嬉しい反面不安も倍増。。
毎回子供に ケガ、風邪、アザ、などなにか起きるたびに自分を責めてしまいます。
あのとき、上着を着せてれば。
あのとき、あの遊具で遊ばなければ。と。
毎回毎回治るまでソワソワ眠れなくなります。
そして、下の子。
昨日お宮参りで雨だったので日焼け止めを塗らずに出かけたら
まさかのピーカン照り!!!
その中写真撮影を行ったらなんだから顔がほんのり赤い。
日焼けしてしまったのかな。と旦那に相談すると
いや、別に真っ赤でもないし、熱も持ってないし大丈夫だよ
あんなに晴れるなんて天気予報でも当てられてなかったから仕方ない。
ずっと日陰にいたし大丈夫大丈夫。と言ってくれました
しかし、
すごい気になって何度も何度も起きては、
あぁー!!!!と後悔。
なぜあのとき日焼け止めを買わなかったんだ。
せめてタオルで太陽を阻止すれば。
あーーーー後悔
母としてなぜ予想ができなかったんだと
せめてせめてせめて。
現在朝の4:00 おはよう、日本。
みなさんはこういう場面の時
どういう心境?心の持ち方?メンタルの直し方
してるのでしょうか??(´・ω・`)
- wakame(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![アニマル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アニマル
死にやしない!育て方に対して気にしすぎない方が子供も強く育つだろうし大丈夫!と思うようにしてます🤣
![Mai*ami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mai*ami
基本、楽観的に考えてます。
もちろん、命に関わるレベルのものは別ですが!
例えば子供が転んで膝を擦りむいたとき。
「びっくりしたねー、大丈夫大丈夫!すぐ治るよ!」とか、「見てて~、いたいのいたいのとんでけー!」と娘に明るく声を掛けてます。
アンパンマンを描いた絆創膏を貼ってあげると笑顔にるのでそれも併せて☺️
上の方と同じ考え方ですね、死ぬわけじゃないしこのくらい全然大丈夫!みたいな😊
過度に心配してしまうとその感情が子供に伝わって余計に泣いてしまったりするのであっけらかんとした態度でいるようにしてます😌
-
wakame
子供に対しては大丈夫大丈夫って言っても心では、え。大丈夫かな。傷残るかなって、不安になっちゃって。。
楽観的にいきまふ!
ありがとうございます!(´・ω・`)- 7月27日
![ラララさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラララさん
わかります💦
私も咳や鼻水がでると、もしかして汗かいたままだったかな…あのとき着替えさせてれば…あっ、クーラーが寒かったかな。とかさかのぼっては不安にかられ…
こんな性格のため、夜中も汗かいてないか気になって触ってみたり。
自分でもつかれてしまいます(^_^;)
子供が大きくなるにつれ、自分も成長できたらと思ってます。
-
wakame
共感していただいて嬉しいです(u_u)
少なからず親なら皆さんこういう気持ちはありますよね。。
私も未だに生きてるかな?ってやっちゃいます。笑笑
楽観的にでも、心配するとこはして。
うんうん。
頑張ろう。- 7月27日
wakame
なるほど😭😭
日焼けも大丈夫ですよね(´・ω・`)
上の子がブランコから落ちた時も気が気じゃなくて心臓が痛くなるくらい悩みました。。。
大丈夫!大丈夫!
強くなれ、自分😭
アニマル
でも、気持ちわかりますよ😢
この間、長男をプールに入れたときに日焼け止めを塗らなかったら肩が真っ赤に焼けてしまい、かわいそうな事をしたなと後悔しました😢
また、前に旦那と長男が滑り台を滑ったとき、旦那の下敷きになり一時期歩けなくなった時は本当に私のこど旦那のことも責めてました。
お互い頑張って強くなっていきましょう🌼
wakame
共感していただけて嬉しいです(´・ω・`)
あのあと上の子にくっついたら少し寝れました。
気絶程度ですが笑笑
しっかりとカバーしつつ、おおらかな気持ちになれるように頑張ります😭❤️