※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yui
お仕事

仕事中に体調不良を感じることが増え、我慢して働いている状況。妊娠中で正社員が自分だけで店舗が忙しい。上司に相談すべきか、他の妊娠中の方はどうしているか。

仕事がしんどいときに、辛いと言えません。
私は基本が立ち仕事です。
まだお腹も目立たないので動けるし、
普通にフルで働いているのですが
最近、動きすぎるとお腹が痛くなったり
しんどいなと思うことが増えました。
今、私の店舗に正社員が私しかいなくて
あとはパートの方で
忙しいときは私も動かないとお客様を
待たせてしまうので、どうしても我慢して
働いてしまいます。
店舗の人が足りなくて、そんな状況で
しんどいから休みたいなんて言えないし
とても悲しい気持ちになってます。
上司に相談するべきなのでしょうか。
妊娠されて働いておられる方はどうされてるのでしょうか?

コメント

ツー

お腹が痛い時は座らせてもらえるように上司に伝えた方が良いですよ💦
そのお腹の痛さが張りの場合、流産や早産につながってしまう場合もあります😭

たけるママ

初期は無理しないほうがいいですよ‼️
上司に相談してみて下さい❣️

モカ

無理せずに周りに頼った方がいいですよ‼️

向日葵

一番最初に伝える時勇気がいりますよね🥺
でも、一度言えば、次からは言いやすくなります!
正社員どうのこうのは気にせずに伝えましょう!
なんだかんだ、現場はまわるもんです!大丈夫です!

ママリ

同じような感じで我慢しすぎ、それの影響は関係ないかもしれませんが流産しました。

次授かった時は、絶対に無理はしない!自分が無理をして苦しむのは赤ちゃんだと思って遠慮なく休んだりしてます🥺