※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実母が苦手。両親の熟年離婚がきっかけで私も精神的ダメージを負い両親…

実母が苦手。
両親の熟年離婚がきっかけで私も精神的ダメージを負い
両親共に苦手になりました。
特に母親は世間知らずで歳を重ねるごとにどんどん
話が噛み合わず一緒にいて疲れます。
(例 思い込みが激しい、被害妄想、人の話を聞かない、受け身すぎる)
またかなりのヘビースモーカーでベランダで吸ってきても
私は服についた匂いですら気になってしまいます。


そんな私も妊娠し夫と今後のことを話すと
実母に手伝ってもらった方がいいと言います。
夫は非常に協力的で基本なんでも家事出来る人ですが
夜勤もあるので夜一人にさせることがある、
私の性格的にいっぱいいっぱいになりそうだから
という理由です。

そもそも私達の中での考えであって
本来母にお願いするという立場であるのは重々承知してますが
母との性格の不一致、タバコの件の方が
ストレスが大きそうで
いつも夫には濁して返事してます。


離婚し実家が消滅してるので我が家に来てもらうという
スタンスになるとは思うのですが
実母が苦手というみなさんはどうされましたか?



よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

話が噛み合わない相手と過ごすっていくら親でもストレス半端ないですよ😭
そのストレスを考えたら家のこと全部自分がやったほうがマシ!って私は思います

私もそんな感じだったので母親に頼ることがなくなって自然と距離も置くようになって、もう最近は連絡すら年1回くらいしか取ってません。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます✨
    なんだか産後は心身共に不調になるようなのでいろんな意味でストレス爆発しそうで怖いです💦
    普段ですら半日が限界です😵
    周りは結構じいじばあばに頼ってる人が多いので距離おきたい反面子供の成長にとってもどうなのかなとか今から考えてしまうのですがママリさんはどうでしょうか?✨

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も一応里帰り出産しましたがストレスで耐えきれず、結局1ヶ月検診前に自宅に帰りました💧
    自宅と実家が遠方なので1ヶ月検診を自宅の方で予約し直したり結構バタバタしました…
    でもそのバタバタよりも実母といる方が苦痛だったので🥵
    うちはみてねというアプリで実母にも子供の写真とかは一応見れる状態にはしてます
    (別にそれに対して実母からコメントが来たりとかもないので興味もなさそうですが😅)
    幸い旦那の両親ががとても良い方たちで子供にとって甘やかしてくれるじいじばあばはいるのでそれでいいかなって思ってます😄
    じいじばあばに頼らなくても今はいろんなサービスや時短グッズがあるので案外どうにでもなりますよ💡

    • 7月26日
みう

私も実母が苦手で、里帰り出産はしませんでした。その代わり旦那が育休的なお休みがあったので手伝ってもらいました(それでもケンカいっぱいしましたよ!)
旦那が仕事復帰して一度だけ実母を頼ったことがあります。自分がノロになって子の相手ができなかった時です。
でも日中だけで、自分もそばにいました。
絶対頼らないっていうのは、自分にプレッシャーになってしまうので、基本は頼らない!くらいの気持ちだといいかも。なので、出来るだけご主人に頑張ってもらって、あとはお惣菜、ネットスーパー、ベビーシッターや家政婦さん、行政のサポートを最大限に使って乗り越えましょう!お金で解決できることは精神的に楽です(笑)。後で稼げばいいんですから!
赤ちゃんには会うだろうし、せめてタバコだけでもやめてくれるといいですね。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    基本頼らない!のスタンス素晴らしいですね!
    是非真似させてもらおうと思います💕

    ノロでお母様にお願いした時は
    気持ち的にはどうでしたでしょうか?


    タバコ
    そうなんです…
    なんなら妊娠中会う時から辞めてほしいところですがきっと無理だろうなと思ってます😓

    • 7月26日
  • みう

    みう

    ノロの時は最終手段でした!
    旦那は仕事休めないし、私は頻繁にトイレに駆け込むし、自分に体調悪いと子供もぐずるし😭
    まぁ、一緒に遊んでくれて、ご飯をあげてくれただけですが、少し楽でした。

    タバコは突然死の原因の可能性にもなりえますからね…。
    ちなみにうちの母親もタバコ結構吸ってましたが、10年くらい前に突然辞めたんですよね。吸わなくても平気だったから吸わなくなってとかで。
    せめて子供に会う1時間前は吸わないで欲しいですね。
    タバコ吸った後の息がキツイんですよね。あと服についた臭い😩

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    ノロ大変でしたね💦
    しんどくても育児はストップできないですもんね💦

    口臭わかります…
    おまけにうちの母親は歯がボロボロなのに治療も全くしてないので余計酷いです😵
    言っても歯医者には行かないし
    そういうとこ含め子供にも悪影響なんじゃないかとストレスです…

    • 7月26日
にぼし

他界する前の母が、精神的におかしくなっていて、例に挙げているような状態でした(最終的には産まれる前に末期ガンで他界)。

ガンではなく、子どもが生まれていたら母の精神状態が少しは違ったかもしれませんが、だからといって母を頼ったかは微妙です。
それは主さんと同じような理由で、母に助けてもらうことが逆にストレス増になるかもと思っていたからです😣

お母様自身は主さんたちの手助けをしたい、孫の面倒を見たいと思っておられるのでしょうか?
その気がないなら余計ストレスになる気がします。期待した分、そうじゃなかった時の差がキツい。
だったら大変かもしれないけど、夫婦+公的私的サービスを使って乗り越える方法を考えることをお勧めします🙄

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます☘
    お母様の件大変だったんですね…😢

    新居へ引越した時も母から度々
    手伝いに行くよ!と連絡があったので
    協力はしてくれそうな気がしてます。
    ただその時も自分でやりたい私の性格もあり断りました💦

    にぼしさんは産後公的私的サービスは使われてましたか?
    もし使われたのなら感想教えていただけたらうれしいです!

    • 7月26日
  • にぼし

    にぼし

    市の事業で、生後3ヶ月から6ヶ月までは産後ヘルパーを週一頼みました。家事だけでなく育児も手伝って欲しかったので、ベビーシッター会社から来てもらいました。
    もうひとつは、完全に1人になる時間が欲しかったので、1番近い保育所の一時保育は空いていなかったので同保育所の託児所を週1→週2使いました。
    人に家にこられるのが苦痛、託児に数時間のために連れていくのがしんどい(行き帰りとか持ち物とか連絡帳やり取りとか)とか、使うにしても私にはストレスがありました。
    身内を頼れるなら、最低限でも(自分が体調を崩した時とか)頼れる関係後あった方がいいかもしれません。

    サービスを使うにもお金がかかります。まだ時間はありますので、役所に出向いたり、安産教室などに行くとその自治体にどんなサービスがあるかわかると思います。
    (母子手帳を貰う時にも、冊子をくれると思います)
    ご主人とお母様とよく話し合って置くといいと思いますよ🙂

    • 7月26日
3児のママリン

それは多分いらないストレス
がかかりそうなので
やめた方がいいと私は思います😅

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🌸

    私もそんな気がして仕方ありません💦
    どうしても無理!な時考えてみようかなと思います😣

    • 7月26日