※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

赤ちゃんがお風呂でギャン泣きするので困っています。ベビーバスでは泣かず、浴室でのお風呂で泣くようになりました。お湯に浸かると泣き止むが、上がると再び泣きます。お湯に触れないとびっくりするようです。対処法やグッズのアドバイスをお願いします。

2ヶ月の赤ちゃん、お風呂でギャン泣きします😭

ベビーバスを使っていた間は全く泣かなかったのですが、
ベビーバスが狭くなってきて浴室でのお風呂にしたところ、
洗っている最中ものすごいギャン泣きします😭

シャワーをかけると泣き止みますが、びっくりしたように固まります…

一緒に抱っこでお湯に浸かるときは気持ちいいのか泣き止みますが、
上がってからまたすぐギャン泣きです😭😭

体がお湯に触れていないとびっくりしてしまうようです😭
何か良い方法、良いグッズ教えて下さい😭

コメント

ママリ

慣れるまでお腹にガーゼかけてました!
シャワーも極弱から慣らしていきましたよ👶

  • りんご

    りんご

    やってみます!!ありがとうございます!🥰

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    お風呂に慣れてきたら、頭から弱々シャワーかけて水慣れさせると洗うの楽になりますよ😊
    6ヶ月までなら赤ちゃんは水を怖がらないそうなので、早くから慣らすことをオススメします😆うちの子は頭からシャワーしても泣かないので初めてのお庭プールでダイブしました🤣

    • 7月27日
はじめてのママリ

シャワーヘッドを変えてみるのはどうでしょう?
もともと優しいシャワーのシャワーヘッドにしていたので比較はできないですが、シャワーをかけても泣いたことないです☺

義父が入れたときは湯船の中で洗いました😅水道代はバカ程かかりますがね笑

  • りんご

    りんご

    ヘッドはすぐには変えられそうにないので、すごく弱くかけてみます😂!

    いままでベビーバスでは気持ち良さそうにしてくれてので…余計悲しいです😭😭

    • 7月27日