
コメント

退会ユーザー
今が一番楽です🙋♀️
3歳半くらいから。
性別というより性格?
あときょうだいの有無とか仲の良さとか🤔
そこらへんも結構影響ある感じします💦
うちは双子なので地獄から天国に
一気にいったかんじがありました
付き合いあるママさんは1人息子ですが構ってー!ってかんじでなかなか
大変そうです💦
退会ユーザー
今が一番楽です🙋♀️
3歳半くらいから。
性別というより性格?
あときょうだいの有無とか仲の良さとか🤔
そこらへんも結構影響ある感じします💦
うちは双子なので地獄から天国に
一気にいったかんじがありました
付き合いあるママさんは1人息子ですが構ってー!ってかんじでなかなか
大変そうです💦
「男の子」に関する質問
お子さんの性別マウントされた、マウントだと感じたエピソードありますか? あと、男の子ってだけで少し嫌われたりしますか?(女の子ママさんに) うちは7歳の娘と0歳の息子がいるんですが 娘が小さい頃、当時支援セン…
保育園でのお昼寝について 4月で3歳(2歳児クラス)になった男の子です。 元々体力があるのかお昼寝をしなかったり、寝落ちをしたことがない子です。 1歳児クラスの時も保育園ではお昼寝せず、20時に就寝する日が多かっ…
17週のエコーです。性別、これは女の子ですよね? 前回は男の子?というかんじでしたが、今回は女の子っぽいとのことで、まだお医者さんは分からないみたいでした。よければ以前の質問にある男の子っぽい画像と比較して性…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sayamaru★☆
3歳半…頑張ります‼️
確かに性格もありますよね💦うちは上がおねぇちゃんなんですが喧嘩も結構あってそれで私のイライラがMAXになることが多いです💧
1対1なら余裕もあるので少しは楽なんですが喧嘩はじまるとこっちも余裕なくなってしまいます。3歳半頃は幼稚園に入る頃なので落ち着いてくれると嬉しいです。