
コメント

結ママ
私は、息子の風邪をもらって内科受診しましたが、葛根湯しか処方されませんでした😅1番安全ですからって💧漢方薬じゃ、なかなか治らないです🌀

マリナ
薬剤師をしています😊育休中ですが💦
皆さんの言う通り、飲んでも大丈夫なものしか出しませんよー!
特にアスベリン、カルボシステイン、モンテルカストは子どもにもよく使う薬ですし、昔から使われていて経験的に安全と分かっている薬です。
フェキソフェナジンもアレルギー薬の中では副作用が少なく、妊婦の花粉症の方によく処方されていますよ。
薬をネット等で調べると妊婦には使うのは望ましくないとか書いてあるんですが、正直、大抵の薬は書いてあります😅ですが、今まで多くの妊婦さんに投与されてきて、奇形や流産率があがるとかはないことは確認されているので、安心してください✨
どうしても不安なら、風邪くらいならそのうち治りますので飲まなくても大丈夫ですし🙆♀️
飲まなくてもいいくらい軽度なら飲まない、しんどいようならしんどい間は飲めばいいと思います。この薬は全て症状を和らげるだけなので途中で良くなったらやめても問題ない薬ですよ😊
-
はじめてのママリ
丁寧なご回答ありがとうございます🥺✨
詳しく教えて頂けて、すごく安心しました泣
不安になってるとはいえお医者さん、薬剤師さんが大丈夫と言ってくださるのであれば信用しないとダメですね😣😣
しっかりと飲み切って赤ちゃんのためにもはやく治したいとおもいます!
本当にありがとうございました🥺- 7月26日
-
マリナ
グッドアンサーありがとうございます😊
医者や薬剤師も対面だとなかなか忙しく、詳しく伝えられないことも多いので不安に思われても仕方ないかと思います💦私も業務していた頃はそういう場面があり、申し訳なく思ったことがあります。
症状が少しでも和らぐといいですね。
このご時世ですので、悪化してくるようなら早めに相談されることをおすすめします😊
お大事にしてください。- 7月26日

退会ユーザー
妊娠伝えてるのに妊婦にダメな薬出す人いないと思います😶
-
はじめてのママリ
確かによく考えればそうですよね🥺
回答ありがとうございます- 7月26日
-
退会ユーザー
ちなみに私も妊娠中高熱出て入院してずっと薬飲んでましたが何も問題なかったです🙌🏻
自己判断自己責任ですが、処方薬飲まずに悪化してもっと恐ろしいことにもなりえます。- 7月26日

ここ
薬剤師さんに確認して大丈夫と言われてるのに不安なのであれば飲まなければいいかと😊
しんどいより不安が勝つのであれば気合いで治します✨
-
はじめてのママリ
気合いで治したいのは山々なのですが、結構つらかったので💦
回答ありがとうございました!- 7月26日

すぬ
心配ならもう飲むのを止めた方がいいのでは?💦
国家資格のある医師と薬剤師が信用できないなら薬に頼らず治すしかないかと思います😊
-
はじめてのママリ
そうですね、信用しないとですね!
ありがとうございます☺️- 7月26日

teddybear 🐻
薬剤師さんが、大丈夫だと言ってるのに、心配って。。
だったら、飲まなければいいんじゃないですか?
-
はじめてのママリ
それはそうなんですけどね😅
妊娠中ですし、大丈夫だと言われてても不安になってしまっただけなんですがね、、。ありがとうございました。- 7月26日
はじめてのママリ
そうなんですね😢😢
妊娠中の風邪ほんとにつらいですよね、、
漢方薬がやっぱり1番安全なんですね🥺