

初めてのママリ🔰
お辛いですね😭お気持ちお察しします😢
そもそも考えてみてください‼️
平均ってなんですか⁉️
何人に聞いた平均ですか⁉️
お母様もお姉さんも身近にいる数人に聞いただけの素人的考えです👏✨
出版社の方が数百人にアンケートをした訳でもありません‼️
皆さん表向きは見栄を張るので
ちゃんとしていると言いますよ🥰
自らの弱い面をわざわざさらす人なんていません‼️
皆そんなもんですよ🥺✨
私も今日休みだったけど
家ちらかってますし子供たちはおじいちゃんに遊ぶのは任せてた割に
家のことは最低限の洗濯と皿洗いくらい🤫ww
掃除機もかけようかな〜で結局下の子グジグジでしていません(笑)
最近では虐待のNEWSも多いです😢
そんな人もいる中でちゃんと子供たちの生きる術を与えているだけで
十分母親ですよ👏💕

はじめてのママリ
旦那さんとはどんなことがうまくいかないですか?
私もSNSでキラキラしてるママさんたちを見ていると私全然ダメだって思っちゃいます。私も家事が要領よくできなくて悩みです。
長所、特技もないです💦
今はコロナでいろいろな事がうまくいかずコロナ疲れと梅雨で疲れがすごいです。
ママリさんは楽しみはありますか?
私は夜のDVDや欲しいものを買うなどしてストレス発散してます。
はーってなってる時はバブリーたまみさんの『ママの笑顔が1番』という曲聞いてみてください!私はこれ聞いてたまに泣いてます(笑)
悩みは尽きないですが早くコロナが落ち着いていつもより平凡な日々送りたいですね😭

ニャン太郎
同じです…
特に旦那と上手くいないと私は落ち込みます。
母も絶対褒めないし、他のママさんが明るくて
私なんて…だからママ友も出来ないんだとか
落ち込みます😓
友達はいますか?
たまには他のママさんと話したりすると全然違うと思います💦
ただ、明るい人と言うか自分に合う人だと、良いと思います!
間違えると余計ダメージくらいますが😅

はじめてのママリ🔰
短所って裏を返せば長所になるので、自分は短所ばかりと思っているならその分長所もあると思ってて良いと思います😊!
辛い時は人の話を聞かないのも手だと思います🤔
それで変に突っ走って失敗したとしても、経験として残るから私はそれで良いと思います😊
頑張った自分偉いぞ!と褒めてあげても良いと思ってます😂笑
子供の事は毎日を元気に生きてくれていればそれで良いんじゃないでしょうか?
うちは子供がイヤイヤしだして旦那も私ももう引っ叩いてやろうか!って思う事もありますが、手だけは出してません。
踏みとどまるところはそれだけで良いと思ってます。
子供が望むだけ遊んであげられていない、ご飯も栄養を考えられていない、イヤイヤされてる時に子供に寄り添った声掛けを毎回出来ていないなど反省する点は沢山ありますが、今は手をあげない事だけ守れてるので他は出来ていなくても良いと思ってます。
自分で自分を追い詰めない事の方が大事だと思うので、無理は禁物ですよ☺️!
コメント