
コメント

退会ユーザー
今はコロナで連れて行けませんが、
コロナになる前は内診台に抱っこで乗ってました😅😅
座って待ってられる子は子ども椅子があるので座っててねって感じで看護師さんに見てもらう感じじゃなかったです笑
ちなみにうちは1歳2ヶ月ごろの診察です!

はじめてのママリ🔰
コロナで子供でも同伴NGのところが多いですが大丈夫ですか?💦
大丈夫ならベビーカーに乗せて行くしかないと思います!
-
あなち
調べてみて
付き添い禁止というところが2つで
これは子どももダメか
電話してみようも思いましたが
やはり子どもであってもダメのところが多いんですかね?
他には子どもがいる場合車内待機というところもありました!- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
誰であろうとだめでよね💦どうしてもって場合はいいと言ってくれるかもしれませんが、預け先を探してみるのを先にやるべきだと思います💦こんな世の中ですから。
- 7月26日

🐣
今は連れて行くこと自体禁止になっていますが、その前はうちはエコーの時も診察台に上がる時も検査室内の椅子に座らせてましたよ!
-
🐣
すみません10ヶ月なんですね!抱っこのままの診察になると思います!
- 7月26日
-
あなち
ありがとうございます!
やはりつれていくことがダメになっているところが
多いんですね😕
一応座れるんですが
そのまま座らせておくのは心配なので
抱っこになりそうですね- 7月26日

メメ
うちの子がまだ赤ちゃんの頃、受診した際は看護師さんが抱っこしてくれていました😃
今は妊婦健診で行っていますが、0歳くらいの子連れの方はそのまま抱っこして診察して貰ってるみたいです🙆♀️
-
あなち
ありがとうございます!
- 7月26日

退会ユーザー
最近は連れて行っていないのでコロナの事でどうなっているか…は分かりませんが、、連れて行っていた時はベビーカーに乗せてました。
看護師さんが抱っこしててくれる時もありましたし、一緒に内診台上がったこともあります。
-
あなち
ありがとうございます!
一緒に内診台というのは
想像できてなかったので
驚きですが
そういうこともあるんだと
シミュレーションしておきます(笑)- 7月26日
-
退会ユーザー
私も最初は驚きでした(笑)看護師さんが抱っこしててくれたけどギャン泣きで「じゃあママと一緒にねんねしようか!」と言われて上に乗せられました(^_^;)
- 7月26日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
私は
病院にあづかってくれるところが
あったのでそこに預けてたんですが
1歳未満...すごい泣きじゃくって
どうしようもない時は
返されてましたが
診察の間は看護師さんが抱っこ
してくれてました(^^)
抱っこしときましょうかー?と!!
お声掛けがなかった時は
抱っこした状態で診察受けてました!
エコーの時は足元に挟んで座らせてました❤️
あなち
ありがとうございます!
内診台で抱っこ😲
まあそうですよね
看護師さんもお忙しいですもんね😣