
パントリーにコンセントって必要ですか?家電置く可能性ってありますかね…
パントリーにコンセントって必要ですか?
家電置く可能性ってありますかね?
電気配線の打ち合わせが終わって、もう変更できるか分からない時期に来てますが、つけた方がよかったのかな〜と考えてしまいます。
パントリー横のカップボードに家電用のコンセントは複数つけてます。あまりつけすぎると、電気落ちるから、ワット数に影響ない適度な数をつけてもらいました。
(工務店の人の方が詳しいので、まかせました。)
パントリーには食品系をメインに置く予定です。
扉もついてるので、いちいち扉開けて家電使うか?と言われたら際どいところなんですが、、
みなさんはつけましたか???
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
キッチンにもたくさんありますが、パントリーにもコンセント付けました。
最近、冷凍庫を買ったのでコンセントがあって正解でした!

退会ユーザー
うちはエネループを愛用しており、そのストックと充電器もパントリーに置いています。
なので充電用コンセントがあって良かった(見た目がスッキリするため)と思っています😊
特にそんな用途がある訳ではないなら、パントリー内に無くても困らないと思いますよ✨❗️
-
はじめてのママリ🔰
エネループ?!初耳です!笑
でも、長い生活になるしあった方がよかったーーって場面も多そうですよね。。。
充電がメインになりますかね?
電子レンジ、トースター、湯沸かし器、炊飯器しか今はありません。この前までネスカフェバリスタあったくらいです😂- 7月26日
-
退会ユーザー
確かにそうですよね🤔❗️
今は使わなくても将来はわかりませんものね😵
現に充電池を知ってこれから使うかも知れないですし😳❗️
うちの場合は充電がメインです✨
子供のおもちゃとかで結構消耗するので😂- 7月26日

ママリ
あったほうが便利かなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭😭
- 7月26日

km.
ひとわくつけています!
食品メインのパントリーでしたが
手前に道具箱とかも置いていて
食品と日用品(ティッシュなど)と
棚をわけて置いていて
最近、そこに掃除機置いたので
充電スポットにしています!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!
食品以外にも何か置く可能性はありますね🙄
やっぱりあったほうがよさそうですね...- 7月26日

ママリ
なかったらなかったで特に不便ないと思いますが、まだ図面の時ならコンセントくらいなら足せると思います😍😍
はじめてのママリ🔰
冷凍庫🙄!すごいですね!
冷凍庫をパトンリーに置かれてるんですか?!
退会ユーザー
冷凍庫をパントリーに置いてます(*^^*)