
コメント

イム
便利ですよね!!
うちは元々ついてますが、
重量制限あります!
賃貸に大きな穴を開けても
大丈夫ですか?😊
おそらく
取り付けられる位置も決まってますし、重量オーバーになると
壁ごと落ちてきますよ😂

ちょこ
賃貸ではないですが、ホスクリーンつけています。取り付けは大工さんにやってもらいましたが、柱にがっつり穴開けてたので、賃貸だと大家さんの許可が必要だと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました💦
ありがとうございます😭🙏💕- 7月26日

はじめてのママリ🔰
実際つけてる方からの意見ありがたいです😂🙏
ガッツリ工事になるんですね😂💦
やはり難しそうですね😭😭
ありがとうございました✨✨

バマリ🔰
ホスクリーン我が家も付けてます。
あれはつける場所を間違えると浪費になりますね。浴室に干して乾燥昨日の移動式タイプを中において閉められるだけとびらをしめて置く方が引っ越しても持っていけるので良いと思います。
あとは折りたたみ出来る室内干しの物を使うとかは皆さんつかってますね。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜🤔🤔
乾燥機ですね!!
参考にさせて頂きます😭✨
ありがとうございます💕- 7月26日

退会ユーザー
写真のような突っ張り棒の物干しとかはどうでしょうか?
ママ友は普通の突っ張り棒の強力タイプで洗濯干してる方もいますよ!(重さには注意ですが)
梅雨の時期のお洗濯大変ですよね😥
-
はじめてのママリ🔰
なかなか乾かなくて大変ですよね😭
写真わざわざありがとうございます😂💗こういうタイプも手軽そうで良いな〜とも思ってました❣️
もう少し考えてみます!ありがとうございます😭✨- 7月26日

とまと
賃貸ですが、突っ張り棒みたいな物で洗濯物干してますよ!壁に穴をあけたりしないので大丈夫ですよ(^^)
はじめてのママリ🔰
重量制限があって
オーバーすると壁ごと落ちてくるなんて😂😭笑
穴を開ける訳にもいかないと思うので…諦めます😂✨返答ありがとうございました😭💕