
生理予定日の一週間です。無性に旦那にイライラしてしまいます。今朝か…
生理予定日の一週間です。
無性に旦那にイライラしてしまいます。
今朝から頭痛と吐き気があります。
イライラを感じると、PMS可能性大大大なんです。
確か一人目を妊娠したときはなんの不調も
なかったような気がします。
それぞれ違うと思いますが…。
早く赤ちゃん着てほしいなぁ。
こんな怒りっぽいから怖くてきてくれないのかな?
それと話がそれますが、
妊娠された方、朝ごはん毎日食べますか?
私は朝ごはんを食べられません。
食べると気持ち悪くなるタイプです。
食べるときは起きてからだいぶ時間立ってます。
ちゃんと食べるために早起きすればいいんですが
早起きは苦手です早か起きると低血圧で
フラフラしてそれこそ気持ち悪くなりますが、
頑張って朝ごはん食べたほうが
妊活にはいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

りりん
ホルモンのせいなので主さんのせいではないですよ😄
イライラするのも辛いんですよね😢
好きでイライラしてるわけじゃないですもん😢
朝ごはんは食べられる時だけ食べてますよ😄
私も低血糖だし、起きて直ぐ食べると下してしまうタイプです😣
なので私も起きてしばらくしてから食べます😄
寝起きに白湯飲むと腸が活性化されるらしいので、起きてからは白湯を飲んでしばらくしてから朝ごはんです😄
朝ごはん食べられない時は豆乳あっためて飲んで、朝ごはんがわりにしてますよ😄
豆乳でもダメですか??
3食ちゃんと食べた方が健康にも妊活にもいいのでしょうけど、無理して生活リズム崩れたりストレス溜まったりするとそれはそれで妊活に良くないので、無理して食べる必要はないと思います😄
コメント