
コメント

しのすけ
手取りをしっかり貰ってれば来年の国保は、社保より高額になりますよ。
国保と社保だと同額稼ぐとすれば国保にメリットはないですし、免除もないです。

@u🌙🎀✨
元シングルですが、国保ではなく社保です。
国保はより断然社保です。
もし国民年金も免除になると、今は良いかもしれませんが将来もらえる年金は半分です。全額もらえません。月3万ちょっとです。
実姉もシングルで国保で免除でしたが、実母と私からすると何故シングルなのに国保を選んだのか、何故社保加入の職場を選ばないのか不思議でしょうがなかったです。
手取りをしっかりもらっていれば、免除はなくなります。
-
ゆき
手取りはパートで10万くらいになりそうです。
社保なら10万から引かれて手取りほとんどなくなっちゃいますよね😫
将来のお金より今生活するお金がほしいです( ; ; )
正社員でしっかりお金が貰えるようになったら社保がいいのかなと思っていたんですが😫- 7月26日
-
@u🌙🎀✨
お給料は地域差もありますので一概には言えませんが、正社員じゃなくてもフルタイムパートで社保加入はないですか?
私は社保のフルタイムパートですが、引かれて手取り13万位で生活できましたよ!- 7月26日
-
ゆき
フルタイムパートで時給でしたか??
何時までお仕事されてましたか?😫
沖縄に引っ越すので給料は安いみたいです( ; ; )- 7月26日
-
@u🌙🎀✨
パートなので時給です!
8時30分〜17時の月22日出勤です!
私は団地住みだったので家賃が安かったので暮らせてました。- 7月26日
-
ゆき
私も団地に住む予定です!
五時まで働いてたんですね!私もそういうとこ探してみます!
社保いくらくらい引かれていましたか?
子供のぶんも引かれる感じですか?- 7月26日
-
@u🌙🎀✨
社保は約3万程引かれてます。
ですがこれは各々違うので3万しない方もいれば4万以上引かれる方もいます。
子供は扶養なので引かれません。- 7月26日
-
ゆき
そんな高いんですねー😫払っていける自信ないです笑
3万引かれて13万手取りあるってすごいですね!
時給がいいんですかね!羨ましいです!- 7月26日
-
@u🌙🎀✨
社保なら天引きなので払っていける自信なくても大丈夫ですよ笑
あとはお給料だけで生活したいのか、児童扶養手当とお給料合わせて生活するのか、児童手当はどうするのか…
その辺りもご自身で考えいますか?- 7月26日
-
ゆき
児童扶養手当は合わせて生活するつもりです!
児童手当はできるだけ貯金したいです。
養育費も払ってもらう約束はしていますが、払い続けてもらえるかはわからないので期待せず、ないと考えて生活するつもりです!- 7月26日
-
@u🌙🎀✨
贅沢は出来ないけれど、暮らせしていけないこともないと思います。
あとは携帯代とか保険とか色々なところを見直してして、固定費を下げることが一番だと思います!!
シングルだと全て自分がしないといけないので大変ですが、頑張ってください💪
何かあったら相談にはのれますのて!- 7月26日
-
ゆき
そうですね😭携帯はドコモからソフトバンクにかえました!なるべく出費を抑えて頑張ります!ありがとうございます😊
- 7月26日

M&R
シングルです。
社保の選択しかないですね!
-
ゆき
パートで社保だと手取りほとんどないですよね( ; ; )
正社員とかじゃないので、手取り少なくなるのが不安です。。- 7月26日
-
M&R
転職は考えてないですか?
私もシングルです。
シングルだからこそ、老後を考えた方がいいですよ💦
年金は免除にした分、もらえる額は減りますし、
そもそも国民年金と、厚生年金ではもらえる額が違いすぎます。- 7月26日
-
ゆき
引っ越すので、まだ仕事みつけてないです!
確かに厚生年金の方が年金はいいですよね😫
社保でいいとこあればそこ行きます!- 7月26日
-
M&R
そうなんですね
いい仕事が見つかるといいですね✨- 7月26日

Ayaka
シングルです
社保しか考えてなかったです。
国保高いので…
-
ゆき
高いですよね😫私の周りはみんな免除してもらっていて5千円しか払ってないです!
- 7月26日
-
Ayaka
そうなんですね
でも、将来の為にも社保の方がいいってオープニングスタッフで働き出した時に一緒に入った主婦から言われたので、社保でした。- 7月26日
-
ゆき
みなさん社保がいいって方多いんですね( ; ; )
探してみます!ありがとうございます😊- 7月26日
ゆき
手取りをしっかりといってもパートなので10万くらいですが、それでも社保がいいですか?
パートで社保だと手取りほとんどなさそうです😫