

azu66
法テラスに言って弁護士さんに相談しましょう

mamari
いきなり家庭裁判所に相談に行くのは違うんでしょうか?

ぴよたろう
家庭裁判所では、申し立ての手続き方法や必要な書類などの案内はしてくれますが、慰謝料についてなどという法律相談、身上相談には応じてもらえませんよ

mamari
では、法テラスというところに行くのですか?

∞まぁみん∞
まず、市の無料弁護士相談に行かれてどう動くべきか聞くのがいいと思いますよ。

mamari
役所に行けばいいのでしょうか...

∞まぁみん∞
まず、事前に受付してる課に電話をして予約してから相談ですよ。
お住いの市のホームページや◯◯市無料弁護士相談みたいに検索したら出てくるかもしれません。

mamari
分かりました!ありがとうございます( °°)✧︎調べてみます

きょん
私も今同じ状態なのですが
市役所に行き必ず相談する所が
あるので相談をして
紹介してもらうのが一番ですよ!
私の所の場合は生活課に行き
社会福祉協議会の無料相談所の
紹介をしてもらいました!

mamari
離婚を考えているのですか?原因はなんですか?

きょん
最初に見抜け無かった
私がダメなのですが
性格と考え方ですね、

mamari
私も同じです。

りょうちん♡
私も同じです。子供産まれて半年で離婚予定です

mamari
理由は同じ感じですか?養育費など請求しますか?

きょん
でもなんか私の方は
あんなのが父親やって
考えると可哀想で…
繋がりを切りたいので
お金の代わりに親権だけで
いいから父親やって名乗るのも
子供が会いたい言うまで
近寄らないで貰おうかなと
思ってます…。
養育費は後からでも子供が
成人するまでなら請求は出来るので
今は関わりたくないとゆぅ気持ちです!

りょうちん♡
当然請求します。子供を引き取る以上、負担は全部女が背負います。苦労するのも私だけ。腹がたちます。責任感のなさにあきれます。

17150235
離婚経験者です。
皆さんとの意見が違いますが。。
離婚するときは一時的にならず、将来のことも考えてください。
子供の事もしっかり考えてください。
場合によっては養育費は貰えない場合もあるそうです。
相手の悪いところが見えるなら、悪いことしか見ようとしてないのでそうみえます。人の心理です。
性格価値観みなそれぞれ違って当たり前です。
女性の場合特に自分の意思が強いので共感が無いことに対して不満を持ちやすいです。
共感を求めるのではなく、何度もぶつかり合って話し合い支えるべきです。
離婚して学んだ事だったり、周りから聞いたことです。
離婚するときは慎重にして下さい。
何か偉そうな言い方になってすみません。
一つの意見として受け取っていただきたいです。

♡くまチャン♡
ウチはしっかり調停離婚しましたが、養育費は次第にまばらになりついに振り込みなくなりましたよ。
養育費ってだんだん振り込んでもらえなくなる事多いみたいですね。
最初は請求して振り込んでもらっていましたが、何かのテレビ番組で養育費を払いたくなくて元妻を殺したってのを見て、気性の荒い旦那だったので怖くなってやめましたw
キチンと約束の日まで払ってもらえるといいですね>_<

ツインズママ
私も調停離婚でした。いくら調停でも、養育費は払ってくれなかったりというのもあります。調停では、差し押さえもできないですから。履行勧告までです。しかも、旦那さんが会社を辞めたらまた最初から調べないといけないですし…養育費を支払ってもらう以上はなんかしらの繋がりがでてきますからね。離婚は一時的な感情のみで進めない方がいいかと思います。
結婚したからには、いいこともわるいこともあるわけですし…とにかく、ちよ♡さんとお子さんが幸せになることをかんがえてくださいね?

azu66
養育費を払ってもらえないときのために、公正証書を作るという方法があります。公正証書を離婚の際に作っておくと、相手の財産差し押さえなどがスムーズです。
コメント