
生後6ヶ月の娘が後追いで泣きやみません。刺激を与えるのは難しいので、新しいおもちゃで気 distractionを試してみることを考えています。
生後6ヶ月と1週間の娘です。
最近私が見えるところでも、少し娘から離れると激しく泣きます…これって後追いですか?まだ転がる適度でズリバイとかするわけでもないですが…泣き方が激しすぎて色々家事が進みません😭
もっと刺激を与えて疲れさせたらいいのかとも思いつつ、このご時世、愛知県に住んでいるためコロナがまた怖くて屋内施設等に連れて行くのは怖く…といっても外は暑いし…実家以外行けるところが思いつきません😭
おもちゃとか新しいの買うといいですかね?💦
- ママリ(1歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく今それで悩んでます💦
ズリバイもまだ出来ないですが、何しても激しく泣きます😂
近場で夕方散歩に連れ出したりしてます!

cana
それぐらいの時、おんぶ紐でずっとおんぶしてましたよ😄
暑いですけど、家事が終わるまでずっと背負ってました。
昔ながらのおんぶ紐、とってもオススメです。安いですし😆
ママがわかってるってことなので、とっても賢いですね😍
-
ママリ
おんぶ紐!私も少し考えていました…抱っこ紐では料理とか危なくてできないしどうしようと…昔ながらの調べてみます😆
確かに私を認識しているっていうことですよね!大変ですがお利口さんなんですよね😭- 7月25日
-
cana
エルゴも持っているんですが、エルゴでおんぶにするのが難しくて💦
おんぶ紐のがゴツくなくてスッキリします。
うちの子はじめは違和感で泣いたりしましたけど、縦揺れ横揺れ色々試して慣れてくれました😄
あとはプレイジムとかに転がしたり😄
昨日はこれで平気だったのに、今日はダメと毎日様子が変わって大変ですよね😭
お察しします😊- 7月25日
-
ママリ
私はベビービョルンの抱っこ紐がおんぶできるってなってるんですが、なかなか難しくて諦めてました…笑*
うちの子プレイジムは何だか遊び方が下手というか、いまいちピンとこないのか、数分でイライラして怒り出すんですwww困ったもんで😂笑
毎日これはどうかなって試しながら頑張って乗り越えます!!大変ですけど泣いてても思わず笑ってしまうくらい可愛くて愛おしいです😊- 7月25日

みい
解決方法とかではなくすみません😭
うちの子も全く同じです🌀
同じ空間のキッチンへ行っただけで大泣きします😿
なのでハイローチェアにいれてキッチンへ一緒に行っていますがそれでもダメな時もあります💭
1日かけて家事をゆーーーったりやる毎日です、、😩
-
ママリ
本当に同じです…すぐ近くのキッチンで顔も見えるのにギャン泣きで…なんなら今日は離乳食あげるにも椅子に座らせたらのけぞってギャン泣きだし、昼寝等の寝起き時も私が視界に入らないと起きた瞬間に泣きます😭←
- 7月25日
-
みい
そうなんですよね!
なんでだめなのか教えて欲しいですね😭
ママ大好きなんですね🥰
嬉しいけど何も出来ないから辛いですよね😹
産まれたばっかりの時のことを思うと分かるようになってくれてすごい!✨嬉しい!💛でも家事が進まないよー😭って感じですね💭- 7月26日
-
ママリ
一昨日は家事を諦めてほぼ隣にいてあげて、昨日も旦那がいたので誰かが横にいるようにしていたら、今日は泣き方が少し優しいです!!寂しかったのかな😭?旦那が横にいても私がいないことに気づくと泣きそうになるので、私を呼んでいることは間違いなさそうです…お互い対応しつつ頑張りましょう😭
- 7月27日
-
みい
お返事が遅くなってしまいすみません💧
寂しくて泣いちゃうの可愛いですよね😹
こっちは家事が進まなくて泣きそうになりますけど🤣
本当にしょうがない時はテレビをつけて素早く家事を行うことにしました😢
頑張りましょう😭- 8月10日

R&Yママ
5ヶ月からずっとそんなんで上の子もいるので、朝起きてからずっとおんぶ紐してます😅身体ガチガチです😅
-
ママリ
5ヶ月からずっとですか!!大変ですね…でもきっと成長の過程でピタッと止まるんでしょうね💦お互い頑張りましょう…私もガチガチです😭笑
- 7月27日
ママリ
同じですねー😭こうなったのある日突然でしたよね?それまで一人遊びしてお利口だったからビックリで困り果ててます😭
私も雨でなく暑すぎなければ早朝散歩はしているのですが…
はじめてのママリ🔰
3日くらい前から突然でびっくりです💦
近くにいても抱っこしても泣き止みません😨
散歩もやっぱり限度ありますよね...
おもちゃ与えても飽きてしまってダメでした
そういう時期なのかと思って付き合うしかないですかね😭
ママリ
うちの子も3日くらい前からです😭おもちゃも楽しそうにしてるから今だ!と思ってもダメです…笑*本当だったらもっとたくさんイオンとかもお出かけしてたんだろうと思うと悲しいです😭
そういう時期ですね…お互い試行錯誤、頑張りましょう😭