※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ママ
お仕事

2人目がほしいのですが、パートでも産休育休はもらえますか?

2人目がほしいのですが、パートでも
産休育休はもらえますか?

コメント

さらい

もらえますよ。、、
わたしはもらいました。

  • 初心者ママ

    初心者ママ

    社会保険に入らないとダメですよね?😭

    • 7月25日
  • さらい

    さらい

    休みのことですか?
    お金のことですか?

    • 7月25日
  • 初心者ママ

    初心者ママ

    どちらもです。。。

    • 7月25日
  • さらい

    さらい

    産休はすべてのひとがもらえる休みですよ

    • 7月25日
おみそ

社会保険に入ってれば社会保険から出ます!
会社によってはパートさんでも会社から出るとこもありますが、かなり少ないと思います!
なので社保に申請するのがいいかと!

Sgok ❤️xx

私のところは パートでは
産休育休は 取れませんでした😂
(扶養内、1年以上勤務)

deleted user

あたしもパートで働いていた時は産休育休取れませんでした😅
扶養内で3年働いてましたがそこの会社がパートには産休育休取らせないとこだったので会社にもよるのかなーと思います

じゃがりこ

大手パチ屋のパートで現在、産休育休とってます!
社会保険、雇用保険加入してるので育休手当ももらってます(*^ω^*)

たろうちゃん

『産休』は誰でも取れるそうです。

雇用契約書上も週3日以上、
1年以上働いていて、
1年以内に契約が切れることが明らかでなければ、
雇用形態にかかわらず『育休』も貰えるそうです。
ただ↑1年以内に契約が切れることが明らかでない…てのが微妙な条件で、やはり実情はその会社次第って事みたいです😓

産休中の手当てや一時金などは、社保加入が条件で。
育休中の手当ては雇用保険への加入が条件だそうですよ。