※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささみうまい
子育て・グッズ

離乳食の量について、生後5ヶ月半から始めて1ヶ月。食べる量が少なく、一回食を増やすか悩んでいます。現在の量は、粥小さじ3、野菜小さじ2、たんぱく質小さじ1です。アドバイスをお願いします。

離乳食について、回答少なかったので再投稿させていただきます💦

離乳食の量について

生後5ヶ月半から離乳食を始めて、明日でちょうど1ヶ月になります。
はじめは離乳食を嫌がり、なかなか食べてくれませんでしたが、食べる時間を変えたりなどしてなんとか食べてくれるようになりました💦(たまに途中で飽きちゃったりもしますが)
そして、舌が長いせいか同じお粥でも日によって食べるのが上手なときとだらーっとこぼしちゃうときもあります。食べるのが下手な方だと思います😣

現在食べている量がまだ少なく、そのまままだ一回食でちょっとずつ増やしていくべきか、二回食にして回数を増やし離乳食に慣れさせるべきか迷っています😥

ちなみに今一回で食べる量は、以下のとおりです。
◆10倍粥小さじ3(15g)
◆野菜類小さじ2(10g)
◆たんぱく質小さじ1(5g)

アドバイスよろしくお願いします😖💦

コメント

ミニオン

その頃はうちも上手に食べられなかったのでこぼしちゃっても大丈夫だと思いますよ☺️
今の時期は離乳食は栄養よりも慣れてもらう事の方が大切なので2回食は毛少し先にしてもいいと思います!

  • ささみうまい

    ささみうまい

    回答ありがとうございます!
    そうですか、そう聞いて少しホッとしました💦
    こぼしながらでも今のところ完食してくれてるので食べる量を徐々に増やしていこうと思います💕

    • 7月25日
ママリ

うちは6ヶ月から離乳食始めて、1ヶ月半経ってから2回食始めてました!
だいたい70~80gくらい食べられるようになった頃でした😊
慣れてきて安定して食べられるようになってからでもいいと思います✨

  • ささみうまい

    ささみうまい

    回答ありがとうございます!
    なんか皆さん1ヶ月経ったら二回食にしてるみたいだったので…😅
    もう少し様子見てもいいですよねっ✨

    • 7月25日
kanae

うちは5ヶ月からはじめてもうすぐ1ヶ月になります。
2ヶ月目からはゆるーく2回食にしようかと考えています。

朝ご飯の時間には食べ慣れた離乳食で
病院が開いている時間帯
(朝なら10時くらい 昼なら15時くらい)に
はじめて食べるものをあげようかと。

まだまだ離乳食からメインで栄養補給をしているわけではないので
食べることに慣れさすことを重点的に考えてます。

  • ささみうまい

    ささみうまい

    回答ありがとうございます!
    ゆるーく二回食もいいですね☺️
    もう少し量が増えてきたらわたしもゆるっと二回食にしてみようかなと思います💕

    • 7月25日
わさび

うちはもともと今日から2回食の予定でした🍙ただ先週の様子を見ていてしっかりごっくんできていないかなぁ🤔と感じたのでもう1週間様子をみようかと思ってます☝️
離乳食の本とかを見てるとカレンダー形式のが多くありがたいですが、やっぱりその通りにはいかず…😇
お互い頑張りましょう☺️

  • ささみうまい

    ささみうまい

    同じくらいの月齢で大さじ2とか食べてるの見るとちょっと焦っちゃいますよね💦
    でもそれぞれのペースがありますもんね✨☺️
    うちもたまにベロベロしてるだけのときあります😅
    一緒で心強いです💕頑張りましょう🎶

    • 7月27日