
36週の検診で赤ちゃんの体重が小さいと指摘され、食事量を増やすように言われたが、既に食べている。赤ちゃんと自分の体重を増やす方法を知りたいです。
36週2日です!
今検診が終わったんですが
赤ちゃんの体重がまだ2100㌘しかないみたいで
範囲内は範囲内だけどちょっと小さいね
って言われ、
お母さんも体重が1㌔すら増えてないから
もう少し体重増えるように
食事量を増やすよう言われました…
でも、
妊娠前よりも食べるようになっていて
主人にも妊娠すると本当によく食べるよね
って言われるくらい食べているんです😭
①どうしたら赤ちゃんの体重、
私の体重どちらも増えるか。
②36週の時の赤ちゃんの体重、
お母さん自身の体重増加。
を教えて頂きたいです😔🙇♀️
- ちはる(生後8ヶ月, 4歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

奈々ゝ
①フルーツを食べると大きくなると聞きます😊
②娘2300g
私+6kgでした😊

みい
①果物の糖分は赤ちゃんにいくみたいなのでおすすめです!
お母さんの体重は炭水化物増やすと増えるかなーと😂
②36週で2500g程で私自身は3kg増加です。
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
果物はアレルギーで
バナナのみ食べれるのですが
バナナの果糖でも大きくなりますかね?
炭水化物食べるように頑張ります😭
すごい理想の体重🥺- 7月25日

ぴょん🐰
①フルーツ食べると良いですよ❤️
わたしも小さいって言われて2週間毎日果物食べてたら600g増えましたよ💓あとは安静に横になるとかですかね!!
②まだ36週ではないですが、
33週の時点で2141gでした😊
私自身は+4kgです💛
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
果物はアレルギーで
バナナのみ食べれるのですが
赤ちゃん大きくなりますかね?
33週で私と同じくらい🥺- 7月25日

ハム7 (4児母)
①高タンパクな食事を気にかける様に言われました❗️
赤身のお肉、卵、豆腐等。で、食後は横になって安静❗️の指示でした😊
②36w4dの検診時、赤ちゃん1900g、私+4キロでした❗️
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
果物はアレルギーで
バナナしか食べれないのですが
皆さん果物が効くと言っていて
不安になってましたが
タンパク質もいいんですね!
凄く有難いです😭😭
私より小さい…- 7月25日

りり
ムスメも36週の、時それぐらいの体重しかなかったです!
40週で、生まれてみたらびっくり3750もありましたw
最後の検診でも2900くらいしかないねって言われてたのにw
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
本当ですか!?!?
そんなに誤差ってあるんですね😂- 7月25日

たろ💚
私も今お腹の子が小さくて36週の頃は1900しかありませんでしたよ😊
そこからわたしも色々調べてお腹の子が育つには果糖がいいみたいでしかもその中でもバナナがいいみたいでバナナジュースを作って毎朝飲むようにしています!
39週の検診ではお腹の赤ちゃんは2400になってました👶
私自身の体重増加は6キロくらいですかね!
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
バナナ!!!
果物はアレルギーで
唯一バナナだけ食べれるんです💕
バナナ毎日食べるようにしてみます😍- 7月25日
-
たろ💚
わー!よかったです😭💓
無事大きくなりますように😭💓わたしも産まれるまではバナナ続けます🍌(笑)- 7月25日
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
果物はアレルギーで
バナナ以外食べれないんですが
バナナもききますか?