※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳を過ぎてからミルクを飲ませているけど、体重が増えず、離乳食も食べないので、夜だけミルクに切り替えようか考えています。

質問です。
1歳を過ぎてからミルクをまだ飲ませていた方いらっしゃいますか?

1歳を過ぎてからフォロミを飲ませていたのですが、体重が中々増えずにそして最近離乳食もあまり食べず、、夜だけミルクに今更ですが切り替えようかなと考えています💦

コメント

- ̗̀ ♡  ̖́-

うちも1日2回フォロミ飲んでます🍼🤍(朝と夜)

うちの娘もすごい少食です( ˘ω˘ )笑
食べムラが激しすぎてますが
間食(お菓子)やフォロミに助けて貰ってる感じです💦

体重はなんとか平均の枠にもはいってます。

ご飯あまり食べないんだったら
ミルクよりもフォロミで鉄分など色んな栄養がとれるのでそちらの方が心配はないかなと思いますが
ミルクの方がお金はかからないですね☺️☺️☺️

私は少食で栄養取れてるか不安なので一様フォロミにしてます!!!

ユウキ

じぶんの子供じゃなくて申し訳ないのですが、以前ママリで二歳くらい?までミルク使ってたというコメント見たことあります🤔
そのかたもやはりお子さんの体重で悩んでらしたみたいです。
フォロミよりもミルクの方が全体的なカロリーも多いですし、栄養のバランスもいいので、そこら辺はママの判断なのかなあと思いました☺️

そら

私は完ミでしたから1歳過ぎても ミルクを飲ませてました🍼 その後にフォロミにしました。 
あまりご飯を食べない 子どもさんなら ミルクの方が 
お腹いっぱいになるかもしれませんね。

ひめちゃんはじめてのママリ🔰

ミルクの方が栄養バランスや全体的なカロリーがいいので1歳すぎもフォロミに変更しなくてもいいと栄養相談に行った時に言われました。フォロミは鉄分が多く取れるように作られているみたいです。

ママ

フォロミの缶に3歳までって書いてませんでしたっけ🤔❓
それくらいまでの栄養補助を想定した商品なんだと思います。1歳なら当然飲ませても良いでしょ。
別に大人が飲んだって悪い事無いと思うし。(大人が飲んだら太りそうだけど…)

うちのは毎日じゃないけど2歳まで飲んでましたよ。
本人が好きだし、薬飲ませる時に便利だったから😅

ちなみに私自身は3歳下の妹のミルクを自分で作って、ついでに自分の分を作っていました…3-4歳まで飲んでたんだと思いますw

ママリ

みなさんコメントいただきありがとうございます☺️
とても参考になりました✨
フォロミとミルク併用してあげたいと思います!