※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあち
妊娠・出産

妊娠後期で安眠したいがポジションに悩み、諦め時期か悩んでいます。良い寝方があれば教えて欲しいです。

妊娠後期です。
今までシムス体位で寝てたのですが、最近横向きになるとお腹が張り出し、いたたたと思いながら仰向けで(仰向けで寝たら麻が張るので)落ち着いたら横向いて良いポジションを探しながら気付いたら寝てる感じです。

安眠したい欲はすごいあるんですけど(笑)、もう諦めた方が良い時期ですか?😂
ポジショニングによっては安眠出来るかもしれない!と毎日思うので、もう無理な時期なら無理と腹をくくりたいです(笑)

私はもう寝れなかった。や、こういうポジションで寝たら寝れたなどあれば教えて下さい〜(´;ω;`)

今睡眠に対して、諦めと希望の狭間です(笑)

コメント

yuppi#♡

わたしもそうでした😭ずっとシムスの体位で寝てましたが、後期に入るとどの体勢でも苦しくて寝つけませんでした😩夜寝つけない代わりに朝方になると眠気が襲ってきて、不思議とすぐ寝られました😂夜中はあきらめて撮り溜めた録画みたりしてましたよ😂😂😂

れい

もう睡眠に関しては諦めてます😑
どの体制もキツイし息苦しいし寝苦しいし圧迫すごいしがんばって寝ようとして動くと胎動と頻尿だし気づいたらもう朝になってます(*´・ω・`*)👍💦
寝付きに頑張ろうともう逆に疲れたので今だけとおもって寝たいときに寝てます🙄👍家事してお昼寝したりご飯つくって夕寝したりすこし動くと疲れて寝ちゃったりするので😵
シムス体位も最初楽ですが結局キツくなるしもうどの体制も無理だー😑と諦めてますw

RYママ

私はシムス苦しくてお腹も張るしで結局仰向けが1番寝れました…
でも安眠は無理でしたね💦
3時間おきくらいにトイレ起きたりとにかく寝れず隣で爆睡してる旦那によくイライラしてました😂
クッションを腰の下に入れたりとかしてなんとか落ち着くポジションを探してました。

産休に入るまでは毎晩辛かったけど産休入ったらいつでも好きな時に寝れるので気にしなくなりました!

ちなみに生まれたら当たり前ですが安眠は出来ないので笑今だけでも安眠したいですよね😭❤️

はじめてのママリ🔰

わかりますー😭
しかも胎動でイテテテとなったり、そのたびに尿意が😭
今も、さっきトイレ行ったばかりなのに膀胱刺激されてトイレ行きたいのかなんなのかわからず、眠れません…😭😭😭

絆

左向きがいいときと右向きがいいとき、
仰向けでも大丈夫な時があって
起きる度に体制変えてます😂
元々うつぶせ寝な私にとっては
早くうつぶせになりたいなぁって
何回も思ってます🥺
産まれてからは数時間おきの授乳で
大変な事はわかってるけど
この寝にくい体からは
早く開放されたいな〜なんて思ってます🤮