![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠で時間が早く感じる。臨月になったような感覚。同じ気持ちの人いますか?
2人目妊娠した頃、ママリで33週の方とかいらっしゃると、あーもうすぐなんだなぁ☺️私はまだまだ先だなぁって思ってたんですが、今ふと自分の33週ってなってるの見て、えっ😳ってなりました😂
1人目の時長かったマタニティ期間。2人目はマタニティ期間あったの?って思うくらいいきなり妊娠発覚から今にタイムスリップした気分😅
うまく表現出来ないんですけど、一気に初期から後期になった感じがして、明日起きたら臨月で出産当日になってんじゃないかなって思うような感覚なんですけど😂
この気持ち分かってくれる人いますか⁇😂😂😂
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人目あっという間ですよね☺️
私も2人目の時え、もう臨月?!ってなってました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります、その気持ち!!😂
2人目はあっという間に臨月で出産時もあっという間だし産後の育児も気づけば、えっ、もうこんな月齢なの😳 もう離乳食期⁈ 早っ‼ 早すぎる…︎wってかんじです😂
-
はじめてのママリ🔰
妊娠期間だけじゃなくて出産も子育ても同じくあっという間に過ぎてしまうんですね💦💦
もう一回1人目の時みたいに1日1日幸せ噛みしめながら子育てしたいし、2人目なら子育てにも少し余裕も出来てゆっくり子育て出来そうとか思ってたんですけど、逆に2人いれば慌ただしい1日であっという間に毎日過ぎ去りそうですね😂- 7月25日
![バマリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バマリ🔰
悪阻が重くない方はそうみたいですね。
姉がその時期産休になりするっとウルトラスピード出産でした。
まさかの検尿の時に猫の出産のようににゅるっと出ちゃったでした。
まさか保育器入ると思わなかったそうです。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、1人目も2人目も初期つわりはほぼありませんでした😳
吐くなんてことも一度もなく...
どちらも後期つわりで胃痛や吐き気はありますが、辛いってほどでもないですね😅
1人目は出産3日前まで働いてましたし、2人目も出産するまで仕事するつもりなので、お姉さんのように思わぬ場所で出産にならないように気をつけないとですね😂💦- 7月25日
-
バマリ🔰
そうですね、あねもギリギリ働いていました。
ようじんしておいた方が良いですね。- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
実家の飲食店で、家で一人でいるより、お店に居た方が保育園も産院も近くて両親もいるから安心なんです☺️
忙しくない時以外はずっと座ってるだけですが、ちょっとでも異変を感じたらすぐ産院へ行けるように家族とも話し合っておきます✨- 7月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります💡
週数見るアプリとか、ふとした時に見て『うわ💦もう臨月近いんだ!』ってなります😂
今お腹にいる子は四人目ですが、あっという間すぎます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
分かります分かります‼︎
今何週だったっけ?って思ってアプリ見たら、えっ😳ってなります😂
しかも1人目の時毎日アプリ見てどこが発達してきたかとか何センチになったかとか毎日確認してたのに、2人目になると、1ヶ月に1回くらいしか見てない自分がいて😅
平等にしたいのに、できてないな〜とか思っちゃったりしてます😅
4人目ですか😳✨
2人目より3人目、3人目より4人目の方が早いですか?- 7月25日
-
退会ユーザー
発達とか確かに一人目の時しか目を通さなかったです😂💦
一人増えるごとに早いですね💡
三人目の時とか、臨月なのに日々走り回って上の子たちのイヤイヤに対応してました😂
上の子たちの世話や家事などしてると、1日が24時間じゃ足りないくらいなので、お腹触って胎動感じるとかも、本当に寝る間際に一回するくらいです😂💦- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
想像しただけで、すごく大変そうで尊敬します🥺
賑やかで憧れる反面、息子があと2人もいるかと思うと発狂しそうです🤣- 7月25日
-
退会ユーザー
大変だけど、笑いが絶えなくて楽しいですよ😃
ちょっと狂ったテンションで育児してる時もありますけどね(笑)- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
なんて素敵なママなんですか🥺💓
私もコキチャンさんのように寛大な心を持ちたいです😂💓- 7月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかりまーす🤣
3人目、ほんとにあっという間に
後期になった感じがします😁
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり同じ感覚の方いらっしゃるんですね☺️✨
私だけが変なのかと思いました😂
あっという間すぎて、日記書けてない自分に自己嫌悪してます😭- 7月25日
-
ママリ
日記とか書いてるんですね🥺
素晴らしい👏
一人目の頃から書いてないです🤣🤣- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
一人目の時はエコー写真を貼れる日記があって、検診に行ってエコー見たときの感想とかその時の気持ちとか聞いてたんですけど、2人目は日記は袋から出してないし、エコーは母子手帳ケースに挟んだままという😅
あと母子手帳の日記書くところみたいなのも息子の時は何月何日胎動感じたとか書いてるけど、2人目とかいつだったっけ?って感じでほとんど何も書けてなくて😂
出来ないなら一人目の時から頑張らなきゃ良かったと2人目の子に罪悪感が😂😂😂- 7月25日
-
ママリ
下に書いちゃいました!
- 7月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります!
わたしも、一人目のエコー写真は
アルバムみたいなやつに
はさんでちゃんとしてたけど
二人目からは母子手帳に
挟んだままになってます😂😂
ズボラすぎて、育児日記とかも
続かない人です笑笑
-
はじめてのママリ🔰
私も育児日記は一人目の時続かなくて、エコー写真のアルバムみたいなやつが1歳の誕生日迎えるまでの育児日記付きのやつで、ほとんど白紙です🤣
なので、2人目のやつは育児日記なしのエコー写真のアルバムのみのやつを買いました(笑)
あと1人目の時オムツで月齢写真撮ってましたが、半年くらいしか続きませんでした😂
最初からやらなきゃいいのに、中途半端な思い出になってしまいました😅- 7月25日
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
私もその感覚で、2人目のマタニティライフを楽しめていたか?と問われると、正直あっという間過ぎて、まだマタニティライフでしたい事あったのに、途中で切迫早産になり断念🤣んで気付けば出産してました☺️
-
はじめてのママリ🔰
気づけば出産🤣やっぱそうなるんですね😂
上のお子さんいらっしゃるのに、切迫早産になって大変でしたね💦💦
来週マタニティフォト撮りに行くので、やっと妊婦らしいこと出来そうです😂💓- 7月25日
-
はるママ
私も1人目でベリーペイントしたんで、2人目もと思っていたらまさかの入院で悲しかったです😭
はじめてのママリさんは妊婦さんらしい事して良い思い出が作れるといいですね😉💕
そして、無事出産出来ますように☺️☘- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓
残り少ないマタニティーライフを楽しみたいと思います✨- 7月25日
![かっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっちゃん
同じくです!!w
帝王切開なので37wで出産なので、もう1カ月きりました💦月日が経つのが早すぎてやり残したことありすぎて焦ってますw
-
はじめてのママリ🔰
すでに出産予定日決まってるなら余計カウントダウンしちゃいますね😂
上の子のお下がりがあるから買い揃えるものもほとんどなくて、妊娠してる実感は胎動とお腹のデカさだけです😂
同じ気持ちの人がいっぱいいて、安心しました(笑)- 7月25日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
上の子もお腹の子も同時期ですね😊💕
その気持ちめちゃくちゃわかります。
1人目はまだかまだかと待ち遠しかったですが
2人目は今何週?とかもわかんないくらいバタバタとした生活ですよねー
産まれたらもっとあっという間に過ぎていくんでしょうね💦
もう少し上の子との時間満喫しましょう💕
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですね😳すごい😆💓
それです!まだ1週間経たないとか思ってたのに、2人目ともなればわざわざアプリで何週なのか確認しないと分からないってゆー😂
ないがしろにしたくないですけど、日々の生活でいっぱいいっぱいで💦
上の子との時間大事にしたいですが仕事していて保育園に預けてるので、上の子にも可哀想なことしてます😢
月曜日には仕事休みで海へ連れていくので、思いっきり遊んであげたいと思います☺️💓- 7月25日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういうもんなんですかね?😂
仕事もしてるからか、1週間ほんとあっという間でこの調子で行けばもう気づいたら産まれてるんじゃないかって錯覚に陥ります🤣