※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

1歳半の子供が咳や鼻水、嘔吐、喘息のような症状が出ています。熱は平熱ですが、病院へ行くべきか悩んでいます。夜間は#8000に電話するしかないようです。

1歳半の子供が2〜3日前から咳が出ており、今日は鼻水、咳の症状があり先程咳の出過ぎで嘔吐しました。
息をする時ゼエゼエ?ゼロゼロ?喘息みたいな音が出ています。
熱は36.1℃で平熱なのですが、今から病院行った方がいいですか?💦
この時間夜間も閉まっていて、消防か#8000に電話するしかなさそうです。

コメント

ポンポン

とりあえず#8000に電話します!
緊急性があるかどうかわからないので!

はじめてのママリ

レントゲン撮ってもらった方がいいかもですね!
鼻水も吸って水分しっかりとってあげて明日受診って感じですかね。
横になると咳がひどくなるのでひどい時は抱っこしてあげて背中を叩くより胸を少し強めに上から下に撫でてあげると楽になります。

ぽん

心配だったので#8000に電話してみました(><)
とりあえず寝れてるので緊急性はないみたいで、もし咳のしすぎで寝れなそうなら消防に電話してとの事で番号を教えてもらいました。
お早い回答ありがとうございましたm(_ _)m