
友達や旦那の妹と同じ名前になるのが心配。変わった名前も悩み。同じ名前でもいい?他の名前を探す?結って字を使ったけど一般的すぎて困惑。
性別がやっと確定したので名前を考えているのですが、いいなと思う名前が全て最近ベビちゃんが生まれた友達だったり旦那の妹さんの名前と被ってしまっていてどうしたらいいのかわからなくなってきてしまいました💦
同じ名前つけるのもなんかなあーと思ってしまっているのですが、かといって変わった名前もつけるのもなあーなんて考えてもいます💦
かぶってしまってもそのままつけてしまいますか?それとも他の候補を探しますか?
そもそも結って字を旦那とあたしの名前の部首から無理やりとったのですが、結って字自体が人気みたいですね...💦名字がありきたりすぎてどこにでも居るので更に悩んでしまっています...💦(旧姓もありきたりな名前で中学などで漢字は違いますが同姓同名がいたりしているので被らないように...などとも考えてる部分もあります)
- あーぴっ🌼(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

やすたかえさん
さすがに身内とかぶると気まずいので他の候補を探しますかね\(^^)/
名前って悩みますょね!
ウチは女の子っぽいて言われてまだ確定じゃないからしっかり考えてないんですが(´ε` )
多いかもですね(笑)
わたしの友達に、結香っているし、友達の子どもは結夢佳です☆
わたしはとりあえず、小中高大学の同級生にいた名前は付けたくないので、卒アル広げて考えようと思ってます(笑)
あーぴっ🌼
やっぱそうですよねえ💦
なかなかいい名前が思い浮かばなくて...💦
男の子確定なのですが、結って字を使いたくて...💦(笑)使いたい字を決めてしまうと名前も限られてしまうのはわかっているのですが、考えても考えても被って被って被りまくりなんですよね...💦名前の候補一覧見てもいいの出てこないし...(´・ ω ・`)頭悩まされそうです💦(笑)