
コメント

退会ユーザー
もうすぐ2歳ですが外食する際はお子様ランチを頼む時もあれば私のを分ける時もありますよ!塩分高そうなポテトやソーセージ、エビフライなどがお子様ランチにはほとんどついてますからね(^^;衣剥がしたりポテトは塩なしでと言ったり、ソーセージは皮を剥いだりしますね(^^;

mizumomama
1歳ぐらいのときは、私もベビーフード持ってってました(>_<)
離乳食完了期が1歳半なので、それまでは、ベビーフードでしたね~。
1歳半過ぎぐらいから、ちょこちょこお子様ランチとか食べさせてましたよ(^^)
-
みーー
お返事ありがとうございます^^
やっぱりまだベビーフードですよね(>_<)
ただ最近よく食べるのでベビーフードだけだと足りなくて(>_<)
プラス塩なしポテトなど頼んで て。
あと少ししたらお子さまランチも解禁できますかね^^- 6月30日
-
mizumomama
うちも、よく食べる子だったので、ベビーフード多めに持ってってました😭
あとは、味が薄そぉ~なうどんとかあげてました(^^)
毎日外食するわけじゃないので、たまにならあんまり気にせずお子様ランチデビューしても良いかとも思います(^^)
たぶん、次女がそぉなりそぉです(笑)- 6月30日
-
みーー
なんか娘だけベビーフードなのが申し訳ない気がして…(笑)
うどんのお子さまランチなどでデビューしてみます^^
ありがとうございました(о´∀`о)- 6月30日

あんず10944
うどんがあれば、うどんをお汁から出して他のおさらにあけてから食べさせたり、私のごはんをたげたりしてます。
ポテトは外でしか食べないのであげちゃってます。
-
みーー
お返事ありがとうございます^^
ご飯をあげるときはおかずはどうしてますか??
うちもポテトは外だけと思ってあげてしまってます(>_<)- 6月29日
みーー
お返事ありがとうございます(о´∀`о)
大人のから取り分けるときはどんなものを頼んでますか?
お子さまランチって以外に塩分高いんですよね(>_<)
退会ユーザー
うちは最初はうどんとかだったんですが一時期から食べなくてご飯やお味噌汁の具や卵焼きなど和食系が多いですね(^^;
みーー
和食系ですね^^
食べれるものを探すのって大変ですよね(>_<)
一歳用とかのお子さまランチがあればベストなんですけどね(>_<)
退会ユーザー
そうですよね(^^;和食ならまず間違いないかなと思います!ただ家では薄味なので外食だと少し濃い感じがする時は薄めたり味をある程度落としてあげてます(^^;
みーー
外食はどうしても濃い味ですよね(>_<)
お子さまランチも大人のも塩分など気になってたんですが、たまにならとこれからは少しずつあげていきたいと思います^^
ありがとうございました(о´∀`о)