※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三姉妹🐰ママ
住まい

団地に住んでいる方に質問です🙋‍♀️団地は事前に内見はできないようでリ…

団地に住んでいる方に質問です🙋‍♀️
団地は事前に内見はできないようでリスキーだなと思うんですが、実際住んでみて後悔は無いですか?
当選→鍵を貰う→初めて部屋を見れると言った感じらしいので、こんなはずじゃなかったなんてことも起きるんじゃないかなと...

また差し支えなければ職業、パートか正社員か、収入と家賃を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ままり

当たって、部屋見て、辞退する人もいますよ!
ちなみに私の時は募集の時に部屋の図面も載ってました!
うちは津波が来ないところに早く引っ越したくてとりあえず4階でもいいや!と応募したのですが(4.5階は応募する人が少なくて当たりやすいと言われた)やっぱ階段だけの4階はきついです。
妊婦で上の子連れて買い物して、、とか、産後抱っこ紐にマザーリュック上の子と片手繋いでもう片方の手で荷物、、とかなるともうしんどくて。忘れ物しても最悪だし。笑
いつか、もう少し下の階に行きたいなって思っちゃってる自分がいます。笑
家賃はMAXになったとしても安いところを選びました。築年数とか部屋の広さ、その他の設備、立地で金額全然違いますよね。最低で1万円代のところもあれば、5万円代のところもあるのでMAXになったとしても払えて、生活するのに困らない場所を選ぶと良いと思います😁
ちなみに旦那の1馬力で私と子どもたちは扶養に入ってます😊

  • 三姉妹🐰ママ

    三姉妹🐰ママ


    コメントありがとうございます😊
    HPだと間取り図しか無いんですが、資料貰いに行けば内装も載ってそうですね!
    エレベーター無しの4階は大変だと思います😭
    今目をつけている所が五階建てでエレベーターはあるようです✨でも人気の団地なのか、過去1年応募はしていないようです...

    私の住んでいる地域だとMAXはほとんど6万円超で今のアパートより高くなります😂
    母子家庭なので免除とかあるのかな...
    よく調べてみます!
    ありがとうございました❤️

    • 7月24日
ちる

私は内見もしましたし住んで4年になりますが団地住まいは後悔しかないです。
周りの環境の大切さや満足度がやはり大事です。

  • 三姉妹🐰ママ

    三姉妹🐰ママ


    コメントありがとうございます😊
    どんなことに後悔していますか?💦

    • 7月24日
  • ちる

    ちる


    ・築年数に比べ家賃が高い
    ・間取りが3Kと使いづらい
    ・玄関入ってすぐ洗濯機あり
    ・高齢者、外国人の方が多く自治会に未加入、コミュニケーションが取りづらい
    ・台所狭い
    ・古い
    ・エアコンが1台しか置けない
    ・治安が良くない

    家賃は共益費込みで
    5万4千円
    私だけの収入は公務員フルタイム24万円です~

    中にはキレイで使い勝手のよい団地もあるとは思いますが😂我が家の団地はこのような感じです💦

    • 7月24日
  • 三姉妹🐰ママ

    三姉妹🐰ママ


    水回りは大事ですよね💦
    申込書配布の時期になったら内見できるか聞いてみます😊
    できなくても当選してからの辞退もできるようなので、一か八かか申し込んでみます😂

    ちなみに初期費用おいくらかかったか覚えていますか?

    • 7月24日
  • ちる

    ちる


    申し込んで辞退ができるようならそちらがよいと思います😊✨

    団地にかかるお金や家具家電も込みで30万円くらいかな?と🤔
    コンロなし、便座もノーマルだったので買ったら結構値段かかりました💦
    友達の団地では風呂釜がなかったようで自費で買ったそうです✨

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

ずっと団地に住んでいました
数年前にマンション購入の為引っ越しましたが
団地は快適でした。
URで7万5千円位でした。

住みやすいし、私は団地自体がすごく好きで、よく団地の画像検索をしています😅

  • 三姉妹🐰ママ

    三姉妹🐰ママ


    コメントありがとうございます😊
    URは綺麗ですが家賃高めですよね💦💦
    ちなみにシングルのご家庭ですか?

    • 7月24日
エルサ

私は実家が団地だったので
今、戸建てに住んでいますが団地の方が住みやすかったです。

駐車場も完備されてるし
ゴミ出しも自由だったのと
お花の管理とかも管理事務局の人がしてくれたり。

ご近所の問題はそれぞれだと思いますが、私は自分と同じくらいの年齢の人が沢山いたので幼稚園や学校に行っても常に団地の友達がいる環境だったので楽しく過ごす事も出来ました。