※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜の睡眠について相談です。3ヶ月の次男が20時に寝て、夜中2時にミルクを欲しがり、その後3時間おきに起きます。今日は0時半にも起きました。安定するでしょうか?

もうすぐで3ヶ月の次男です。
同じくらいのお子さんいる方に質問です。
夜どのくらい寝てくれますか?
うちの子は20時くらいに寝かせたらだいたい
夜中の2時頃起きてミルクって感じです。
その後は3時間おきに起こされます。
でも今日は0時半頃に起こされてミルクあげました。
まだ安定しませんかね?

コメント

🌸

うちの子は3ヶ月の頃は20時に寝て、0時、5時、8時って感じでした!
同じ月齢のママに「よく寝る子なんだね!」と言われたので、まだ安定しない子も多いのかもしれません🥺💦

deleted user

今日4ヶ月になったところですが、3ヶ月から19〜20時最終ミルクで21時就寝、6〜7時まで寝てくれるようになりました✨
お昼寝はしたりしなかったり、ムラが凄いです😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    ママリやネットを見てるとうちは結構寝るほうなので、そのくらいの回数起きるのは普通だと思います(* ^O^ *)
    これから回数減って安定すると思います😍💕

    • 7月24日