
コメント

はじめてのママリ🔰
私はそのまま二人目産休入りますが給付金でますよ🥰

退会ユーザー
1人目の産育休が基準に乗っていた(勤続年数や勤務日数?)ならいつのタイミングでもでると思います☺️育休手当の計算には、産育休期間は除外されるので。復職してすぐ産休とか、復職せずに続けて2人目…となったら、1人目の産休前の給与で計算されるってことです!
雇用保険に加入していないとダメなので、パート勤務等でいらっしゃるなら、会社にちゃんと確認した方がいいとは思います🤔
私も2歳差希望だったので、復職翌月に妊娠発覚してます!笑
-
ぬー
そうなんですね!コメントありがとうございます🥰
安心しました!(笑)- 7月23日
ぬー
そのままだと確実に入りますよね!しかも同じ額!羨ましいです!(笑)ありがとうございます♡