※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーつー
子育て・グッズ

おんぶ紐の装着が面倒で困っています。簡単に使えるおすすめの商品を教えてください。

おすすめのおんぶ紐教えてください!

家事をしながら下の子をおんぶすることが多いのですか
腰ベルトをして、前向きからおんぶにするので
装着が面倒なのが悩みです😣

パッとおんぶがすぐできるものがあれば教えてください☺️
よろしくお願いします。

コメント

れんれん

家で使うだけなら昔ながらのおんぶ紐かおもいでおんぶ良いですよ!
使い慣れればめっちゃ楽だし子供もすごくご機嫌です😍

はじめてのママリ🔰

ラッキーっていうところのおんぶ紐使ってます!すごく楽ですよ〜✨昔ながらのですが子供はおんぶするとすぐ寝てくれます😊

はじめてのママリ🔰

おんぶもっこ使ってました😃見た目は‥ですけど、ささっと背負えて目線も高くなるので、喜んでました😆生後半年〜2歳前まで使い倒しました😅

ままり

わたしもそう思って何個数かかいましたが、エルゴがいちばんいいです!

つばさ(22)

私は抱っこ紐と一緒のナップナップです✨

はじめてのママリ🔰

ミーモクワタのおんぶらっく使ってます。オムツみたいに履かせて、リュックのように背負うだけでとても簡単です。長時間はきついですが家で家事する間くらいは大丈夫だと思います。

はじめてのママリ

コンビのセオッテというのを持ってます!
子どもがベルトでガッチリおんぶ紐に安定させられるのでおんぶはしやすいですが、腰紐への負担がすごくて、お腹に食い込むので買い替えを考えてます😅

おすすめしてくれた方がいたので、私の使い方が間違えてるのかもですが💦

まめこ

昔ながらのおんぶ紐、やっぱり高い目線でおんぶできるので、知育にもいいですよ😊
おっぱいがキツいので、外ではあまり使いませんが😅

tamayang

ナップナップ使ってます!
ラッキーのおんぶ紐も持ってますが、ナップナップのほうが肩が楽だし安定感あります😊