
中古マンション購入を考えている方へ、築年数やデメリット、予算以外のおすすめポイント、戸建てに対する後悔、騒音トラブルについてお聞きしたいです。
中古マンション購入した方いますか?
新築一戸建てが憧れでしたが、予算的に、中古マンションかな…と考えています。
1・築何年で購入しましたか?
2・デメリットは何ですか?
3・予算、立地以外でオススメポイントはありますか?
4・やはり戸建てにすれば良かった、等ありますか?
5・上下、お隣等の騒音トラブルはありますか?
(現在一般的なアパートですが、それより響かないものでしょうか。気にならない程度ですか?)
宜しくお願いいたします!
- ままり(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

さゆり
1 築13年(結婚した年)
2 内蔵型の電化製品(天井組込エアコン・お風呂設備等)の劣化時の交換費用(急に結構な金額がかかります。)
3 私は地元であること、親と同じマンションです。作りがちゃんとしているマンションであること。
4 ないです。元々戸建て面倒で嫌です。同じフロアにゴミ捨て場があったり、ゲストルーム、パーティールーム等付いてないと生活しづらいと感じてます。
5 マンションの作りによってかと思います。うちは天井・床が二重構造なので全く気になりません。

退会ユーザー
1,築3年です。
2,全くの無傷では無い点ですね。
比較的綺麗な物件を選びましたが、内覧した物件の中には築年数が浅くても壁紙ボロボロの所や匂いがするところ、リフォームが必要そうだな…という所も結構ありました。
3.予算や立地以外だと、どんな人達が入居してるか、住みやすさがどうか、管理人(管理会社)の評判が分かってから入居できる点だと思います。
4,特にないです。
5,無いですが、大泣きしてる時は窓を閉めるとか気は使ってます。
-
ままり
ありがとうございました!
参考になりました✨- 7月24日
ままり
ありがとうございました!
参考になりました✨