※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
子育て・グッズ

生後25日の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に口をパクパクする理由について相談しています。その他、赤ちゃんの様子や対応についても述べられています。

生後25日です。

ミルク飲んだ後に口ぱくぱくするのは
ミルクたりてないんでしょうか?

ギャン泣きしてて
ミルク90飲ませて、ゲップもさせて
うとうとし始めたので布団に置いたら
目ぱっちりあいちゃって
ご機嫌で足バタバタしてたと思ったら
少しぐずりだして口ぱくぱく。

抱っこしてもバタバタして
首グワングワン仰け反らして
口をぱくぱく。。。
昨日までミルク80で足りてたのに。

おしゃぶりでごまかしても
数分でギャン泣き。

もう泣かせとこうと思っても
旦那が休みで家にいるから
かわいそうだろ。ミルクあげたの?
オムツかえたの?
なんでおしゃぶりさせないの?
だっこがいいんだよ。

って。。。
言われなくても全部やったわ!!!


コメント

ぴーちゃん

眠くてぐずる時期でもあるので、抱っこして揺らすしかないかなと思います😅

  • そらまめ

    そらまめ

    抱っこして揺らしてもずっとギャン泣きしてます😂

    • 7月23日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    3週目からはそんな感じでよく泣くようになるんですよね😅
    外の世界に出た不安とか感じてるようです!
    部屋を変えてみたり服一度脱がせてみたりと色々刺激与えると泣き止んだりしました☆
    ダメな時は沐浴してみるとかですね!
    何しても泣き止まないなら、抱っこは旦那に。
    お腹満たされてるなら交代してました!

    • 7月23日
まの

うちの子もそうでこの間助産師さんに聞いてみたら、口パクパクするからと言って足りないっていう訳じゃないって言ってました!むしろ飲ませすぎても吐くだけだと。ママに甘えたいだけの時もあるしって!

私はミルク飲んだ後すぐ置くと起きてしまうので完全に寝てからお布団に寝かせるようにしてます!泣いてても少しほおっておくと自然と寝たりもします!

それでも無理な時は、哺乳瓶の乳首でおしゃぶりにしてくわえさせてると寝ます!
うちの子はおしゃぶり使ってくれないので😂

  • そらまめ

    そらまめ


    パクパクさせててもあげなくても大丈夫そうですね!
    おしゃぶりくわえてくれるんですけど、もって数分なんですよね😢

    • 7月23日
まな

口寂しいのかもですね💦
それと魔の3週目に突入してるのかもですね😭

ひたすら抱っこしてた記憶しかないので、旦那さん休みなら交代して抱っこしてもらってそらママさんも少し休めるといいんですが😭

  • そらまめ

    そらまめ

    魔の3週目。。。

    そういえば、最近なにしても泣いてること多かった気がします_(:3」z)_

    • 7月23日