![さっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がキレやすくて、暴力的な行動があり、子どもの前でもキレるのでストレス。自粛中、リモートワークに不満を言い、蒸し返される。手伝いも求められるが、疲れている。
愚痴吐かせてください。
旦那がキレやすくて参ってます。
物を投げる、食事中ならテーブルを叩く、ドアを乱暴に閉める…
昨年末の酷かった時期と比べればマシなのですが、前は投げた物が私に当たる事もありました。
子どもが目の前にいてもお構い無しなので、キレられるとこっちがイライラしてしまって😰
私は元々人に怒ることがないので、イライラすること自体が凄く自分にとってストレスで、負担です。
私の言い方が冷たいそうです。
前の緊急事態宣言下の自粛生活で、旦那は完全リモートワークになってしまい、基本リビングでWEB会議をするのが耐えられなくなって
関わりたくない!って言ってしまいました。
本当は通話聞こえるのが嫌だとか、寝室に子どもと篭ってなくちゃいけないのがもう限界だとか言えば良かったんですけど、関わりたくないのは本音です。
聞こえちゃうと感想求めてくるのが嫌で嫌で😫
それから何度もそのことを蒸し返されます。
私が特に何もしてなくても、旦那がふと思い出してキレ始めるので困ります。
私も過去の暴力暴言(離婚だとか出て行けとか何度も言われてます)蒸し返してやりたくなりますが、収集付かなくなるので我慢…
黙ってたり、必要な子どものお世話や家事をしてると、冷たいだの俺邪魔かな、だの言ってきて、それもまたイライラします。
なら少しは手伝え!!!
子どもの前でキレるな!!!
はあ…疲れます😩
- さっつん(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんていうか…
うちの旦那と似てます…
状況も似ていて、うちも基本リビングで仕事をしてるんで、ほとんど子供部屋に篭ってますが、それですら爆発寸前です…
感想求めてくるとかめちゃくちゃ嫌ですね…💦
ほんとなんで毎日気を遣って生活しなきゃいけないんだろって、別居したいとさえ思ってます😢
子育て家事全然手伝わないし…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります😂
うちの旦那は物を投げたりとかはしないのですが怒りのスイッチが多すぎて気を使います😂
わたしの何気ない一言が気に入らず不機嫌になったりしてほんと沸点が低すぎてうんざりです🤷♀️
-
さっつん
コメントありがとうございます!
怒りスイッチ多過ぎ問題分かります😭
どこで踏むか分からないの、本当に気疲れしますよね😢- 7月23日
![なんとかなるさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんとかなるさ
うちの旦那も物叩いたり暴力的なのはないんですが
暴言がひどいです。
私には言わないんですが
子供のぐずりがひどいとき
なぐるぞ!とかころすぞ!
とか
やばいです😭
さっつんさんの旦那様
寂しがりやというか
かまってほしいタイプなんですかね?
うちもそうです。
一緒にいる時間が長すぎると
発散もできず
つらいですよね
-
さっつん
コメントありがとうございます!
えええ子どもに対してそんな言葉はびっくりですね😰
そうなんです、かまって欲しい、承認欲求が強いタイプです。
1人時間欲しいですよね。😢- 7月24日
さっつん
コメントありがとうございます!
やっぱり感想求められるの嫌ですよね😭
自分のこと認めて欲しいのは分かるんですけど、こっちは今それどころじゃ無いって感じなんですよね💦
まだまだ続きそうですし、ほんと別居もかんがえちゃいますよね😢