※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーちゃん**
子育て・グッズ

愛知県知立市在住のママさん🌻良かったら仲良くしてください!💡情報交換とかできたら嬉しいです😊!

愛知県知立市在住のママさん🌻
良かったら仲良くしてください!💡情報交換とかできたら嬉しいです😊!

コメント

れおママ

知立市在住です😊
地元でないので分からない事だらけですが、よろしくお願いします🥺

  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    コメントありがとうございます😊!

    私も地元じゃないので分からないことだらけで😂こちらこそよろしくお願いします❣️

    今はコロナで外出など微妙かもしれませんが…普段お子さんと何して過ごしてますか〜❓☺️

    • 7月23日
  • れおママ

    れおママ

    天気の良い日はプールを出して水遊びしてますよ😄
    コロナがまた増えてきたからあんまり人が居るところは避けたいですが、来年から幼稚園入園予定なので幼稚園には遊びに行ってます。

    うーちゃんさんは普段何して過ごされてますか?

    • 7月23日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    水遊び良いですね♪
    うちはまだプール出せていないんです( ; ; )

    幼稚園に入園予定なんですね😄ちなみに差し支えなければなんですが…どちらの幼稚園を考えているんですか❓😊

    私も人混みは避けた方がいいのかな〜と思いつつ公園とかには行ってしまってます😅
    あとは庭から電車や車を見たりして過ごしてます💡
    お家での室内遊びは時間が経つのが遅くて。。笑

    • 7月23日
  • れおママ

    れおママ

    長篠幼稚園かはなの木幼稚園で考えてます。まだ迷い中ですが桜木幼稚園にも見学に行ってみます。 
    家から近い幼稚園がいいのかなとは思うんですがバス通園さえできれば多少距離あってもいいのかなと、、、
    電車が見れるなんていいですね。ホント室内遊びは時間経つの遅いですよね💦
    雨の日はどうしようかと思います😢

    • 7月23日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    うちも来年、幼稚園の見学やら行かないとな〜と思ってるのですが悩みそうです!😅💦

    雨の日は本当にどうしよう〜って感じですよね💦💦
    困ったときにはドライブしちゃってます🚗💦

    • 7月24日
  • れおママ

    れおママ

    もう幼稚園は決められているんですか?
    ドライブだと寝ちゃいませんか?
    うちの息子は昼食べてから車に乗せてると大体寝ちゃってます💦
    寝かせたい時にはちょうどいいですけどね😅

    • 7月24日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    まだ決めてないです!💡
    1番近いのは知立幼稚園なんですが…!他も見てから決めたいなと思っています✊

    うちも食後だと寝ます😴💦

    外行きたいアピールが凄いときは車に乗せて、寝ちゃう前に帰ってきます🚗💦

    • 7月24日
  • れおママ

    れおママ

    幼稚園悩みますよ。
    長篠幼稚園が1番近くてご近所さんも長篠幼稚園に通っているのでうちもそこでいいかなとは思ってたんですけどね、、、
    知立幼稚園が近いなら満2歳からのひよこクラブに参加してみるのもいいかもですよ。
    うちの息子はじっとしてられなくて走り回るので大変でしたが💦

    外行きたいアピールしますよね。
    息子は自分のリュックと私のバックまで持ってきます😅

    • 7月24日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    ほんと悩みそうです😿
    ひよこクラブですか💡ちょっと調べてみます❣️情報ありがとうございます😊

    アピールします〜😅💦
    うちは玄関であーあー言いながら靴箱あけてます😂💦

    • 7月25日
  • れおママ

    れおママ

    先生もどんな感じか分かるし同じ歳の子が集まるってなかなか機会もないので子供にとってもいいかなと思います😄
    今日も天気が悪いから困っちゃいますね☂️

    • 7月25日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    先生の様子が分かるのはいいですね😊💡

    天気悪いと困っちゃいますよね〜💦💦
    うちの隣が旦那の実家なので、どうしようもないときは旦那の実家で遊ばせてもらってます😅

    • 7月26日
  • れおママ

    れおママ

    実家近くて羨ましいです😄
    何かあった時に助けてもらえますし。
    近過ぎて嫌なこともあるかと思いますが 笑

    来週の半ばには天気も良くなりそうですね☀️

    • 7月26日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    自分の実家が遠い分、だいぶ頼らせてもらってます😃!

    天気良くなりそうですね✨🌞うちもプール出す予定でいます☺️

    • 7月26日
いっちゃん

知立市在住です✨
ちなみに生まれも育ちも知立です(笑)
よろしくお願いします😃

  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    生まれも育ちも知立だなんて😆!私は地元じゃないので分からないことだらけで…いろいろ教えてください🥰

    コロナや梅雨の時期で今は微妙かもですが…公園などよく連れて行かれてますか⁇😄

    • 7月23日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    コメントありがとうございます😊

    • 7月23日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    私で分かることならお答えしますよー😊

    働いているのでほとんど公園連れていってあげられてないですが、家の近くの小さい公園や、新地公園には遊びにいったりしてますよ😃

    • 7月23日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    ありがとうございます!心強いです😊✊

    新地公園、2回ほど行きました〜!😆新地公園は夏は水遊びできるんですかね??💡

    • 7月24日
あ。

私も知立市在住で地元は県外です😊
知立に来て5年になります!
よろしくお願いします🤲

  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    私も県外出身で、愛知に来て4年目で、今年の3月までは隣の安城市に住んでいました!😄

    2歳のお子さんいらっしゃるんですね❣️うちの子も男の子ですが9月で2歳になるので同学年ですね😆✨

    こちらこそよろしくお願いします🥺!

    コメントありがとうございます😊!

    • 7月23日
  • あ。

    あ。

    同い年ですね〜🤩
    私は愛知県に来てやと10年以上でずっと名古屋に居ました😊
    でもまだこっちはやっと慣れてきたかな〜って感じです💦

    何かまたコロナも増えてきて知立市でも出てるし心配ですよね😭😭

    • 7月23日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    コロナ増えてきてますよね😩💦💦どこにいても安心できないですよね😣🌀

    コロナが流行る前は公園や児童センター、支援センターにはよく行かれてましたか?😊

    • 7月24日
  • あ。

    あ。

    公園はよく行ってましたよー!😊
    支援センターもたま〜に行ったりしてました✌️
    来迎寺と中央しかまだ行った事ないんですけど‥😎

    やっと自粛生活からちょっと解放されたと思ってたらまたこんな感じで、出かけたくてもなかなか出かけられないですよね😭😭

    • 7月25日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    ほんとですね😥💦
    出かけない方が良いのは分かってるんですが、息子の外行きたいアピールがすごくていつも何して過ごそうか悩みます😅🌀

    支援センター落ち着いたら行きたいなと思います😊💡
    公園はどこかおすすめありますか〜?😆

    • 7月25日
  • あ。

    あ。

    いつもは家の近くの公園が多いんですけど、コロナの前は安城の堀内公園とか碧南の臨海公園とか結構行ってましたー!😊
    水遊びできたりするとこは子供が好きやからよく連れて行ってました🤩
    今年はどこも行けなそうで、どうしようかなって感じです😭😭

    おすすめの公園ありますかー?😊

    • 7月25日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**



    碧南の臨海公園、気になってます😆❣️

    水遊び楽しいですもんね😆✨
    本当に今年はどうしようかな〜って感じですよね😥💦

    堀内公園、わたしもよく行ってました☺️💡
    安城に住んでたときは安城の篠目公園や荒曽根公園にはよく行ってました😊💡

    知立市内の公園もあちこち開拓したいのですが、なかなかできずにいます😅💦

    • 7月25日
ママリ

私も知立在住です。旦那も私も県外出身で旦那の転勤で来ました😃知立に来てまだ2年でわからないことだらけです😅

  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    私も県外出身です💡
    私も知立に来てからは日が浅いので何かと分からないことばかりです😂💦今年3月までは隣の安城市に住んでいたので買い物などの行動範囲はさほど変わらないのですが…!

    良かったら仲良くしてください😄!

    コメントありがとうございます😊

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    私は愛知5年目で知立の前は犬山にいました😊
    こちらこそ宜しくお願いします☺️

    • 7月24日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    犬山にいたんですね😆✨犬山は一度ですが観光?で行きました😁✊

    お子さん4ヶ月なんですね👶🏻
    かわいいでしょうね〜🥰
    まだ1年ちょっとしか経ってないですが4ヶ月の頃が懐かしいです😂❣️

    • 7月24日
ゆうう

知立在住で私も旦那も県外です。こっちにきて9年目になります。
今でもわからないことだらけです(笑)
情報交換できるといいです✨

  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    9年目ですか!😆
    私は愛知県に来て4年目で、今年3月まではお隣の安城市に住んでいました💡
    知立の公園とか児童センターにも行きたいな〜と思いつつもなかなか行けず…😅

    下のお子さん、うちの息子と同学年ですね😆❣️
    情報交換できると嬉しいです☺️✨

    コメントありがとうございます😊

    • 7月23日
ゆうう

うちはよく新地公園に行ってますよ〜広いのでいい運動になります!
児童センターは行ったことないです。興味ありつつ、いつも支援センターばっかりでした💦

下の子同い年ですね!うちはイヤイヤが始まって癇癪を起こします…😢うーちゃんさんのお子さんはどんな感じですか?

  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    新地公園、何回か行きました!☺️✨
    電車が近くで見えるので、息子は遊具よりも電車に夢中でしたが😂✨
    新地公園は夏は水遊びが出来るのでしょうか?😃

    支援センターはどうですか?😄雰囲気など💡
    引っ越してきてすぐにコロナが凄いことになってしまって…児童センターや支援センター気になってるんですが、行けずにいます😅💦💦

    うちの子も癇癪起こします〜😔💦
    特に夕方がすごくて…家事が進まないことも度々です😥💦

    • 7月24日
  • ゆうう

    ゆうう

    すみますん💦返信が別の欄になってしまってました💦

    うちも新地公園で電車みて、やっほ〜と手振ってますよ(笑)線路まで電車見にいくこともあります。
    新地公園はネットとかで水遊びできるとありますが、今年は水出てるのみたことありません。手軽に水遊びできる場所があるといいのですが🤔

    支援センターは中央と南しか行ったことないですが、キレイですよ。でも南の方が小さくて先生が色々気にかけてくれるので好きです。

    癇癪で家事進まないと、大変ですよね😓危ないことはやらせませんが、癇癪スイッチがどこにあるかわからないので好き放題やらせてます…

    • 7月25日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    やはり電車になっちゃいますよね😂😂今度線路まで見に行ってみようと思います💡
    私もネットで見て水遊び出来そうかなと思っていたんですが…今年は出てないんですね😩!
    近場に水遊びできる場所あると良いですよね🥺

    コロナが落ち着いたら支援センターも行ってみようと思います✊
    先生が気にかけてくれるの良いですね❣️

    分かります分かります!😔
    もう基本、部屋はおもちゃで散らかり放題です😅

    • 7月25日
  • ゆうう

    ゆうう

    もう線路まで行く道を覚えてしまって、散歩の時もそっちの方に引っ張られます💦2歳の誕生日プレゼントもプラレールにしました🚊

    うちは2人いるのでおもちゃの散らかしが半端ないです💦おもちゃ箱にしまってもひっくり返されます…😢

    • 7月25日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    道まで覚えたんですね🤣💡
    プラレールいいですね🚄☺️うちはまだプレゼント悩み中です😅💡

    ですよね〜💦綺麗に片付くのは子供が寝てからになりますよね😴

    • 7月25日
  • ゆうう

    ゆうう

    うちはおもちゃ売り場で自分で選ばせましたよ〜🙆プラレール持って「自分の」と言っているので相当気に入っています✨電車好きならオススメです🎵

    子供寝てからお片付けなんて凄いです❗私はいっつも一緒に寝てます(笑)

    • 7月26日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    自分で選ばせてみるの良いですね✊✨うちもおもちゃ売り場に連れて行ってみます🥰

    寝かしつけてると眠くなりますよね🤣✨わたしも一緒に寝ちゃうこともありますよ〜😂😂

    • 7月26日
deleted user

知立在住で地元もこの辺りです🙋‍♀️
支援センターとかは行った事ないので情報提供出来ないですが😂💦

  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    コメントありがとうございます😊!!

    コロナが流行る前は公園とかによく行かれてたんですか?☺️💡

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    公園はたまに行ってました😂
    でも下の子妊娠中や産まれてからはあんまり行けてなかったですが😅💦
    息子はやんちゃ坊主で走り回るタイプなので2人連れての公園はなかなか🤣💦
    うーちゃんさんは公園とか行ってました︎︎︎︎☺︎?

    • 7月24日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    確かに2人連れてはなかなかハードそうですね🤣!

    近くの小さい公園には時々行ってたんですが…公園には寄らずただただ近所をお散歩の日も結構ありました😂

    オススメの公園などありますか?😊

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大人しくカートに乗ってくれれば良いんですが、乗りたくない日もあるみたいで大変です🤣💦
    息子は幼稚園通い始めたので娘と2人で買い物行くようになりかなり楽になりました😅💦
    お散歩でも全然良いと思います❣️

    安城の篠目公園とか草刈公園とか行ってました!
    息子が砂場好きなので😂
    友達の子供とはハイウェイオアシス(刈谷)やタコ公園(安城)に遊びに行く事が多いです︎︎︎︎☺︎

    • 7月25日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    幼稚園通ってるんですね〜☺️💡差し支えなければなんですが…どちらの幼稚園通われているんですか?🐥幼稚園選び悩みそうです😂

    草刈公園、一度だけですが行きました😁💡
    篠目公園も良いですよね✊✨前に住んでいたのがタコ公園の近くだったのでよくその付近散歩してました😆

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは知立幼稚園通ってます︎︎︎︎☺︎
    唯一今住んでる近くにバスが来るので。。。笑
    幼稚園見学4箇所行きましたが悩みました😂💦

    篠目公園、土日は人多くて車止めれないですけどね🤣💦
    タコ公園の近くだったんですね🎶
    タコ公園行ったらおかしカンパニー行くのが定番でした😝
    そして息子を産んだのが堀尾病院です😆

    • 7月25日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    知立幼稚園、うちから1番近いです😂✨
    ほんと悩みそうです💦私もいろいろ見学行って決めようと思います!!

    篠目公園、駐車場あんまり停められないですよね😩💦平日でもいつも混んでるイメージです😂
    分かります分かります!😆タコ公園からのおかしカンパニー😁✨
    おぉ!堀尾さんで出産されたんですね🙌私の知り合いも何人か堀尾さんだ出産してます☺️

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね🎶
    うちも知立幼稚園が1番近いです😁
    やっぱり園の雰囲気も違いますし、先生達も色々ですしね😅💦
    かと言って見学だけでは全ては知れないですし難しいですよね😅💦

    確かに!!笑
    路駐も多いですもんね~😧
    おかしカンパニー私も大好きで😍笑
    2人目は事情があって更生病院だったんですけどねー︎︎︎︎☺︎
    堀尾さんは私自信が産まれた場所でもあるので、同じ病院で我が子も産みたくて😆

    • 7月26日
  • うーちゃん**

    うーちゃん**


    知立幼稚園近いんですね〜😆💡もしかしたらお家近いかもですね😁🏠

    ですよね〜😅見学だけでは…って気もしますが、しっかり見学して決めたいと思います😊💡

    おかしカンパニー良いですよね😁❣️

    そうなんですね💡💡
    私は里帰りで県外の病院でしたが、私も自分が産まれた病院で出産しました☺️
    もし2人目授かったら今度は里帰りできないと思うので、更生にしようかな〜と思ってました🙌

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    幼稚園まで信号ないので車で5分位です︎︎︎︎☺︎
    そうかもしれませんね😁

    良い幼稚園に通えると良いですね☺️

    そうなんですね!
    自分が産まれた病院で我が子を産むってなんか不思議だし素敵ですよね🥰
    更生病院はご飯はThe病院食!!ですけど、先生や看護師さんたちは良い方ばかりでした︎︎︎︎☺︎♡
    出産時、経産婦さんだと前もって先生に伝えて経過が良ければ1日早めに退院出来たりします🎶

    • 7月27日