※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンペン
子育て・グッズ

叱る境目がわからない状況について相談です。冷蔵庫やキッチン道具に触る態度が普通か、神経質か、どう叱るか悩んでいます。ペダルを触ることも。

叱る境目がなんとなくわからない…。
・冷蔵庫の氷の引き出しをあけました、閉めて!と言ってもなかなか閉めない、だんだん声が大きくなります。普通ですか?

・パパの座椅子を移動させて遊びます。結構重たいし、汚されたくないので、定位置に置いてなら座ってもいいと思っていますが、それ以外は怒ります。 神経質ですか?

・キッチン道具を触る。団地で、構造上扉をつけるとか無理だったので、膝ぐらいまでの高さでワイヤーネット の盾を作っていますが、キッチンに入ってこれないようにという盾なので、キッチン道具を入れている引き出しは触り放題。 危ないものもあるので、触り出すとケガするから触らないで閉めて。 血が出てくるよ!閉めて。3回目は触るな!パシっと手が出ます…。

・自転車のペダルを手で触る。

コメント

なつ

まだ2歳半ですが…

閉めなきゃ何回も言うし、
声デカくなっちゃうの普通かなぁと。

座椅子はうちは好きにさせてます
私はずぼらです笑

危ないものがあるなら当然!

うちは汚いよーっていうだけで好きにさせてます

どの項目もですけど、時間あるタイミングでなぜダメか、きちんと説明して少しずつ理解してもらうしかないのかな…って思います😢
難しいですよね…
でも全然普通だと思いますよ🤔
毎日お疲れ様です☺️

  • ペンペン

    ペンペン

    お疲れ様です🥺
    そうなんですねー…。。。
    普通でよかったですー😖

    説明して理解してもらいます…😅
    ありがとうございました!

    • 7月23日
ちゅる(29)

全然よくありますよー!
我が家は3回までは優しく注意して4回目できつめに言います🙋‍♀️

自転車のペダルを手で触るのは怒らないですが、
ばっちぃよー😅って感じで言います!

  • ペンペン

    ペンペン

    うちの子、ホント、しつこくて…もういつもバシバシしてるから大丈夫かな…とか思ってしまって…だったら叩くなよって感じですが…😢😢😢

    • 7月23日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    我が家はあまりにしつこい時は
    じゃあ、そこ触って
    お手手挟んで血がでてみたらいいよ😊
    痛いのがわからないと触ったらダメってわかんないんだよね?って普通に言ってます😂
    最低と言われるかもですが(笑)
    やったらダメと言われるほどやりたくなる我が子なので、
    いいよ、どうなるかしてみたら?(実際は怪我しないように私もみてます)
    っていうと、やめとく、、、ってやめます笑

    • 7月23日
  • ペンペン

    ペンペン

    たしかに。。。
    今度触らせますッッ! 笑
    ありがとうございました!

    • 7月23日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    氷も食べたがるのもうちもあるので、
    いっぱい食べたらいいよー。
    なんなら、ご飯全部氷にする?それでお腹痛くなって病院で注射してもらえばいいね!って言って、
    本気でお皿にドサ盛り氷入れて出したことあります(笑)
    そしたら、子どももドン引きしてもうやめとく、、。って言ってました🤣

    • 7月23日
  • ペンペン

    ペンペン

    笑マジですか😀
    やってみますね笑 さすが、全く思いつきませんでした。
    うちの子ドン引きするかどうか…😅

    • 7月23日
ぷに

氷は目線的に何が入ってるのか気になるのかな?
だっこして中身見せて上げあり、
椅子は汚されたくない気持ちわかります。
4歳近いのでそういう気持ちもわかってくれると思うのでとことん言い続けますかね。
キッチンも時間があるときに一緒に料理するとか!
とにかく危なくないこと以外は好きにさせます!
色々興味があるんですね♪

  • ペンペン

    ペンペン

    氷が入っていることがわかっているんですよー。氷がすきだから、隙あれば口に入れてます…お腹壊すよ!って言いますが、しかも手で触るので汚いー!!

    そうですね、何もかもダメダメっていうのも…興味がありすぎて、やりたがるし。
    卵も見せたら最後、割りたいー!っていわれるので、時間がある時は割らせてますが、なるべく卵を見せないように冷蔵庫から出し、咳払いと共に殻を叩き、割ってます笑 どんだけ〜ってかんじですよ笑

    • 7月23日
  • ぷに

    ぷに

    なるほどー。氷食べたいんですかね(笑)
    たしかに手で触られるのは悲鳴者。。
    音でごまかすのわかります(笑)
    私もお菓子食べるときとか(笑)咳払いしながら袋開けたり(笑)
    苦労しますよね。そんなことしてるのに旦那は気にせず子供の前で食べてたり:-(

    • 7月23日
  • ペンペン

    ペンペン

    笑 苦労しますよね、見つかったらあとがめんどくさい…笑
    ご飯の時も、すきなものがあるとそればかり食べるので、サラダ、きゅうりのキューちゃん、トマト、酢の物…子供用のお皿に盛った以外はキッチンに…それをご飯中に食べに立てる私…めんどくさ!!って毎回思います。

    • 7月23日
  • ぷに

    ぷに

    でもそういう気配り?大事ですよね。
    だってそれしないとわがままになりそう!
    子育て頑張りましょう!あっという間に大きくなっちゃうので!

    • 7月23日
  • ペンペン

    ペンペン

    そうなんですね、これでいいんですね。😢 なーんか、よくわからなくて💦💦
    ちゃんとご飯、お味噌汁、おかず出してるんだから、ご飯も食べずに好きなものだけ食べて結局お腹いっぱい。 一緒に食べたら美味しいよーって言ってますが、なかなかですね😅

    ありがとうございます!
    頑張りましょう🧚🏻‍♀️

    • 7月23日