
妊娠10週4日でつわりがひどくて辛い。普通に食事が楽しみ。先輩ママのつわり対策を知りたい。
はじめての妊娠で、いま10週と4日です。
正直不安でいっぱいです😔💦
つわりがひどいのか、
テレビで食べ物の特集をやってると吐いてしまう時もあります。毎日毎日気持ち悪くて、精神的にも参ってしまって、、、もう妊婦やめたい。普通においしくご飯たべたい。って泣きながら旦那に言ってしまいました😭
だけど、やっぱりエコーをみると成長してる我が子をみるとすごく幸せな気持ちになります。
先輩ママに聞きたいです😢
つわりで辛い時期、どう過ごしていましたか?
- みぃ(4歳2ヶ月)
コメント

3児mama
初めてだと不安でいっぱいですよね😭💦2人目ですが、2人目も不安でいっぱいです泣
1人目の時もそうでしたが
吐き気と最後の最後まで闘ってます😢😢‼️‼️
とりあえず食べれるものを探しました😭栄養も摂らないと‼️って思ってたので、栄養になってるかは微妙ですが、自分はゼリーと豆乳は大丈夫だったので、三食ゼリーなんてこともありました😭💦
おかげで、めっちゃ産後痩せましたよ😭👍

はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます!
わかります!!悪阻しんどいですよね!食べ物の事、想像したりするだけでトイレ駆け込んでました💦
私も悪阻が酷くて水も受け付けてなくなり点滴のみで1ヶ月で7Kgも痩せて毎日辛くて死にそうでした☠️
携帯アプリでゲームするのオススメです!!とりあえず気を紛らわす作戦良かったです!!あとは、ひたすら寝て時間を過ぎるのを待つしか無かったですね💦私は安定期入ればピタッと収まりました!今は精神的に一番キツイ時期かもですが、いつかは終わりが来るので安心して下さい。
ちなみに余談ですが悪阻が酷いとIQの高い子供が産まれる確率高いと医学的に証明されているそうで、実際うちの子は想像以上に手のかからない子供で本当ビックリしてます。産後、毎日楽しいですよ♪
今は、ゆっくりして元気な赤ちゃん産んでくださいね♪☺️
-
みぃ
ありがとうございます🥺
私は緑茶かジュースだったら水分はとれますが、、、点滴だけで1ヶ月なんて私には耐えられる自信がありません😭
すごく尊敬します。
えー!医学的に証明されてるなら期待しちゃいますね😳笑
おかげで気が少し緩みました。笑
ありがとうございます☺️✨- 7月23日

ゆ。
つわりほんとしんどいですよね、
お疲れ様です😢わたしも食べること大好きだったから、ある意味陣痛より悪阻の方が辛かったです😢
でもいつか絶対終わりが来るから大丈夫って思って乗り切りました🙆♀️
悪阻終わると、胎動感じるまで逆にちゃんと赤ちゃん元気にしてるのかなって心配になったりすりし、気持ち悪いのは赤ちゃんが元気な証拠と信じて乗り越えました😊
早くみぃさんの悪阻が治って、美味しいご飯が食べれる日がきますように🙏
-
みぃ
コメントありがとうございます😊✨
私も食べることが楽しみって感じだったのですごく辛いです😢
辛いからこそ優しいお言葉がすごく染みます🥺✨本当にありがとうございます!!- 7月23日

ママリ
妊娠、おめでとうございます。
つわり、大変ですよね💦私も去年の夏はつわりで吐いてばかりでした。トマトしか食べられず、毎日、職場や自宅のトイレに長時間こもってました😅とりあえず、水分をしっかりとる、食べられるのがあれば少しでも食べる、あとは家事などいろんなことを放棄して、自分と子供のことだけ考えてました!いつかは終わります!この辛いのは今だけ!と言い聞かせてましたね
-
みぃ
ありがとうございます。
私はトマトはダメでした🤣💦何故かポテトはいつでも食べれます🙄笑
家事放棄してることもストレスになってましたが、旦那さんに甘えることにします🤭笑- 7月23日

ポポ
辛いですよね😢
私も悪阻が酷くて、点滴に通ったりしてて、産む痛みより辛かったんじゃないかって思ってます💦
動けない程しんどくてずっとベッドの上で過ごしていて、、好きなDVDを旦那に借りてきてもらって少しでも気晴らししてました💦
あと、果物やコンビニの冷たいおにぎりがわりと食べやすくて、食べれるものを食べて少しでも体力落とさないようにしてました💦
ずっとベッドの上だったので、とにかく家事はさぼってました😑
気持ち的にも不安定な時期だと思うので、
自分優先でいいと思います!
心も身体もお大事にしてください✨✨
-
みぃ
ありがとうございます☺️
点滴に通うほどって結構酷かったんですね💦
冷たいおにぎり!!すごいわかります!笑
シンプルな塩味とかだと美味しく食べられます。笑
家事サボりまくってるのもストレスでしたが、旦那さんに甘えることにします😳笑- 7月23日

M♡
つわりしんどいのわかります😭
私もつわり酷くてほぼ毎日気持ち悪くて、でも食べなきゃで食べたら食べたで吐いちゃうし「もう辛い〜😭妊婦辞めたい。女辞めたい。」って大泣きした事あります。
吐く前は毎回泣いていました😭
泣くとスッキリしたので一度思いっきり泣いても良いと思います!!
でもつわりで気持ち悪いのは赤ちゃんがココに居る、生きてる証拠!って思ったら、辛くても頑張れました😭❤️
-
みぃ
コメントありがとうございます☺️
一度泣いてからは、旦那さんを困らせないように一人で泣くようにしてます。笑
自分のきつさより、赤ちゃんが元気なことを喜べるまで、まだ時間がかかるかもしれないですが、授かれたことはとても嬉しいので自分なりに頑張りたいです😊✨- 7月23日

ちー
同じく10週目です!2人目です🥰
みぃさんと同じくつわり地獄に苦しんでます😭
ほんとつわり辛いですよね、、
1人目の時あまりにつわりがキツくて陣痛よりもつわりの方が辛かった思い出ですが、2人目それ以上にキツいつわりに悩まされてます😭
対処法?と言えるか分かりませんが私は夕方気持ち悪さがピークになるので朝昼は少量でも栄養のあるものを食べて、夜は食べません😂😂😂
物を吐くより胃液吐いた方がダメージ少ない気がしてます、、笑
空腹に耐えられない時は寝る直前にお茶漬けなどを少量食べて即寝ます😂
私はこれでなんとか体重減らし過ぎず過ごせてます💦
あとは1人目の時のつわりは16週でピタっと終わったので、それを希望にしてます😭
お互い早く終りますように🙏💕

のんたろう
2人目妊娠中でどちらも悪阻で悩んでます。
どちらかと言うと2人目の方が悪阻が辛いです。
果汁100%のオレンジジュースが気持ち楽に感じたり、横になってると楽になったり…
妊娠初期は、悪阻が酷ければ無理して食べようとしなくても大丈夫みたいなので、
食べれる時に少量ずつ食べたり、最悪水分だけのときもありました。
1人目の時は一旦悪阻が落ち着いたと思ったら後期もまた始まり常に悪阻と戦ってた気がします…

ぴっぴ
つわり大変ですよね。
1人目も2人目も同じような吐き悪阻で、食べ物の映像もキッチンに立つのも食べ物の想像して吐いてます。
私は吐けば多少スッキリする!と思い切って水分ガブ飲みしてから吐きに行ってます笑
あと、1人目の時はひたすら寝て過ごしてましたが、今回は背中や胸をほぐすストレッチをしていたら少し楽な時間が多くなったような気がします。体を伸ばしながら深呼吸したり、ですね。
吐き気でしんどいと動くのも難しいかもしれませんが、試しにストレッチやってみるのもおすすめですよ!
お互い早く悪阻が終わるといいですね🙏
みぃ
コメントありがとうございます😊やっぱり命を授かるから2人目でも不安ですよね💦
私は気持ち悪くても何故かどうしても食べれそうなものを探して食べて、結局吐いてしまってます🤣ゼリーじゃ物足りないから、吐くくせに食べちゃうんですよね〜笑
痩せれるチャンスだと思って、気持ち悪いときは無理して食べずにゼリーにしてみます🥺笑