コメント
そーママ
私も接客業で働いてて育休明け復帰しましたが、子供が熱とかで休むとグチグチ言われたり、開店が10時なので保育園お迎えを考えると勤務時間が短い、土日祝は休みにしたが水曜も定休日なので思うように働けない…の理由から復帰すぐ転職を考えて、復帰後3ヶ月目に転職先に採用決まり報告し1ヶ月後で退職しました。
今、自宅のそばの介護施設に転職し、女性がほとんどなので子供の面ではすごく優遇してもらいました。が、恥ずかしながら入社3ヶ月で妊娠発覚。ギリギリ育休取れて、今お休みいただいてます
そーママ
私も接客業で働いてて育休明け復帰しましたが、子供が熱とかで休むとグチグチ言われたり、開店が10時なので保育園お迎えを考えると勤務時間が短い、土日祝は休みにしたが水曜も定休日なので思うように働けない…の理由から復帰すぐ転職を考えて、復帰後3ヶ月目に転職先に採用決まり報告し1ヶ月後で退職しました。
今、自宅のそばの介護施設に転職し、女性がほとんどなので子供の面ではすごく優遇してもらいました。が、恥ずかしながら入社3ヶ月で妊娠発覚。ギリギリ育休取れて、今お休みいただいてます
「転職」に関する質問
住宅ローンのボーナス払いってバカにされるのですかね🫠 ローン組む時に月々圧迫するより ボーナス比率高いのであれば 抵抗持たずにボーナス払いにした方がいいと 銀行の方とFPさんに言われたのでそうしたのですが、 最近…
普段の仕事は好きでメンバーもみんな好きだけど、 月に2、3回胸がギュッとなって 家に帰っても頭痛があるくらいのストレスの 仕事を任されるとしたら転職を考えますか? ちなみに他部署の手伝いです…
正社員ママさん(特に子供保育園年少以下)方 ①家から近くて (30分以内では収まるかも。)あんまりやりたいって気持ちがわかない仕事 ②家から遠いけど(おそらく車で1時間以上) やってみたい仕事 転職するなら、どちらに…
お仕事人気の質問ランキング
みゆき
つかぬこと伺いますが、介護の資格お持ちですか?
私も自宅近くの介護施設いいなと思ってますけど資格ないので...資格不問とは記載されています。
そーママ
資格持ってないですよー😁
今は無資格で仕事しながら資格とるひとが多いようです。私の会社も受講料全額会社が出してくれて資格とるように勧められますが、子供が小さいとなかなか講習受ける時間がなくて無資格のままの人も多いですよー😁
みゆき
そうなんですね!☺️
上のお子様は以前退職されたときは保育園通ってました?
そーママ
通ってましたよ😁11ヶ月で入園しました😁