
明日から、家族3人で初めて旅行だったのに…先週末あたりから、仕事で人…
明日から、家族3人で初めて旅行だったのに…
先週末あたりから、仕事で人間関係で上手く行かず、通常業務が滞ってしまい、残業が増えました。
家に帰ってきてからも気分が晴れず、ついついため息をついてしまったり、テキパキ家事ができなかったり、夜ご飯と朝ご飯のメニューも少し手を抜いていました。
ですが、出勤前にその日の夜ご飯の準備をすることは欠かさずやっていました。
旦那にも、人間関係の悩みはざっくり伝えていました。
今週に入ってから、更に仕事でのプレッシャーが増し、日に日に辛くなり、旦那から「負のオーラ出てるよ」と冗談交じりで言われました。
私が朝ご飯を残してたりすると、娘に「ママ元気がないんだよ〜」と言っていました。
明日からプチ旅行だったので、今日はいつもより長めに残業して、しっかり仕事を終わらせて、帰ったら旦那に「最近どんよりした雰囲気を出しててごめんね」と謝ろうと思っていました。
残業中、旦那と娘が夕飯を食べ終わった頃を見計らって、「ご飯は食べれたかな?」とラインを送ると「意味わからん」との返信。
え…?となってたので、ひとまず残りの仕事を片付けてから「今から帰るね、ごめんね」とラインすると、「なんなんだ」と返信。
帰宅中、「夜ご飯食べ終わった頃かな?と思って聞いただけだよ。深い意味はなかった。意味わからなくさせてごめんね」と返信しました。
帰宅したら、キレられるんだろうな…と思って帰宅したら案の定、「意味わかんないラインしてくるなや。バカなの!?」と早速言われました。
その後、最近私が家でどんよりしていることに対し、
俺と子供に迷惑かけてなんなの。
どんだけ悩んでんの。
家にその雰囲気持ち込むな。
などなど言われました。悩んでた原因を詳しく説明すると、
そんなことで悩むとか、どんだけメンタル弱いの。
(人間関係で悩みの種になってる人)やめさせれば済む話でしょ。
お前が悩んだところで何の解決策も出てこないに決まってる。お前はバカなんだから。
仕事も家も両立出来ないんだから両方やめれば。
などなど言われました。
最近辛かったのを家で出さないようにはしてたけど、気持ちがどうしても追いつかなくて、旦那に辛い気持ちをわかってほしかった、少しでもいいから受け止めてほしい。ということを伝えましたが、
受け止めるのは無理だわ。悩みが小さすぎて中学生みたい。
甘ったれるな。
と言われ、
お前は明日家で自分がどう成長すればいいか勉強してろ。旅行は来るな。連れて行かない。
と言われ寝室に行ってしまいました。
家族3人での旅行が初めてだったので、すごく楽しみで、この連休を挟んでまた来週から頑張ろう、と思っていたのに、すごく悲しいです。
確かに、私は旦那に比べたらメンタルは弱いし、ちっぽけな悩みなんだと思います。
悩んでいたとしても、家で出さないようにするべきなのもわかります。
ですが、やっぱり夫婦だから、悩んでる気持ちや辛い気持ちを少しでも良いのでわかってほしいです。
すごく共感されなくても、よしよしされなくてもいいんです。
「今大変な時期なんだね」、とか一言で良いので受け止めてくれたら嬉しいんですが…
贅沢ななやみなんですかね…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽこ
第三者から見て、そんな言葉しかかけれない旦那さんの方がよほど子供ぽいですね😂

newmoon
ご主人酷すぎませんか…❓🙄💔
全然贅沢な悩みじゃないと思います。
落ち込んでいる悩んでいる奥さんを追い詰めて何がしたいのか、そっちの方が意味わかりません。
しかもバカ呼ばわりするとか…申し訳ないですが、私なら千年の恋も冷めますね🙅♀️
-
はじめてのママリ🔰
怒られてる時に、
そんなに私を言い負かして楽しい気持ち?と聞いたら、
甘ったれのお前にとことん分からせてやろうと思ってる。どんだけ言われ続けても、這い上がって来い。
と言われました。
なんか…叱咤激励のつもりなんでしょうけど、旦那にこんなこと言われなきゃいけないの辛いなって思いました…- 7月23日

しおから
えー😭
ママであり妻ですが、一人の人間です!
悩むことだってあるし、負のオーラ出すことだってありますよ!!😭😭
それをいちいち娘さんに言うのも訳わからないです!!😡
頑張って残業もして働いてるのに、
omiomiさんの気遣いのラインまでその返事…😭そして、怒ってる内容…
酷すぎます😭😭😭
そんだけ頑張ったり、悩んだりしてるんだからむしろリフレッシュで楽しい時間過ごそう!とか言って欲しいです!!!
贅沢な悩みじゃありません!!!
1番味方になってくれるはずの存在の旦那様…奥さんに優しくしてあげてくださーい毎日仕事と育児頑張ってるんですよ😭😭悩んだりもしますよ!!!と叫びに行きたいです←迷惑ですが🤣
-
はじめてのママリ🔰
私なりに頑張ってるんですけどね。。。
いつも怒られるたびに、次はここを頑張って追加してやろう!次はこれを改善してみよう!ってやってるんですが、
それでも
他にももっと頑張ってるママさんは居るんだよ。その程度で満足するな。
って言われるんです…
どれだけ頑張っても、甘ったれてる、努力が足りない、って言われるのはしんどいもんですね…- 7月23日

みぃ
家事に育児に仕事、毎日お疲れ様です。
私たち夫婦も分かり合えなかった時期があります💦男性と女性の脳は違うので衝突してしまうのはしょうがないみたいですね😭女性は話を聞いてほしい共感してほしいだけなのに‥。それに対して男性の脳は問題解決型なので意見を言ってくるみたいです。共感なんて問題解決しない!みたいな。(夫のトリセツっていう本でみました笑)意見をぶつけてくるのは男性が女性を大切に思ってるからみたいです☺️
それでもわたしは仕事の話とか聞いてほしいって思った時、話す前提として今日の話を聞いてもらえる?聞くだけで気持ちが楽になるからって伝えてから話すようにしてます。前よりは素直に聞いてくれます😂そのかわり私も話を聞いてあげるようにしてます
あと旦那さんも聞いてほしい話がたくさんあったんじゃないでしょうか😊?寂しかったんだと思います💓
職場の人のことで結構私も悩みます。なので家に持ち込んでしまう気持ちすっごくわかります😣穏やかに過ごしたいものですね。🥺
-
みぃ
でもバカなの?とかその人辞めさせればいいじゃん って言うのはナンセンスの発言ですね😤
主さんも旦那さんに私なりに頑張ってる!って発言しても全然いいと思います。- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💦みぃさんご夫婦の歩み寄り方、良いですね!
真似したいけど、旦那に分かってもらえるかな…
私なりに頑張ってる
と言っても、所詮お前の頑張りなんてしょうもない
と言われてしまいました…- 7月23日

まめ大福
旦那さん酷すぎます😥
私も仕事をしている身です‥
ここのところ忙しくて残業続き‥今日なんて連休前なので子供を実家にお願いしてまで残業しました
子供は実家でご飯をお願いして、もちろん旦那のご飯はナシ‥(マック買ってきて食べてました😅)
うちの旦那は文句一つ言いませんし、私が仕事でクタクタで機嫌が悪くてもご飯が手抜きでも責めません
どんな小さな悩みでも話せば(気の利いた事は返ってきませんが😓)聞いてくれます
うちの旦那が偉いとか自慢したいとかではなく、これって必要なことだと思います
家事育児に仕事‥全て完璧にこなすなんて難しいし、人間なんだから凹むことも沈んでしまうこともあります
いつも頑張ってるから明日からは嫌ことは忘れて楽しもうね!と言ってくれればせっかくの旅行をお互い楽しめるのに‥
贅沢な悩みなんかでは絶対ないです!!
私は悩んでいても家ではいつも平気なフリをする必要もないと思ってますよ☺️もちろん家族で笑って楽しい雰囲気も大事ですが、外でも家でも気を張って頑張っていたらomiomiさんもいつか壊れてしまう気がします‥😥
(私は抱え込むタイプなので、うちの旦那は抱え込むなら話して欲しい派です)
-
はじめてのママリ🔰
素敵な旦那さんですね(^o^)
私も、気の利いたこと言ってくれなくてもいいから、気持ちを受け止めてほしい…
なんだか、今後旦那には悩みを受け止めてもらう事はしてもらえないだな…と思うと、いくら好きでも一緒にいるのしんどいな…私の旦那は、私の辛い気持ちをわかってくれることはないんだな…と思うとすごく悲しいです。。- 7月23日
はじめてのママリ🔰
言葉が本当にひどすぎて、バカとかアホは辞めてって言うんですが、
それならバカとかアホとか言われないような行動取れよ、と言われます。
あー言えばこー言うってやつですね…