※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
ココロ・悩み

過眠症、ナルコレプシーの方が実家に里帰りする際、両親が共働きで何人差で考えているか悩んでいます。実家での環境や義母との関係についても心配があり、自分の気持ちと向き合うことが難しい状況です。

過眠症、ナルコレプシーの方で
実家の両親が共働きの方いますか、、?

2人目を
3つ差で考えてますが、
諦めて4つ差にした方がいいか悩んでます。。

今のところ薬なしで過ごせてますが、
午前中の眠気が強く、
娘の妊娠中もほぼ1日中寝てました。

娘は年少から幼稚園の予定です。

幼稚園に行ってる間、妊婦なら寝て過ごし
産まれたら下の子を世話をして寝れたらいいよなとか、
眠気をも配慮して過ごさないといけないのかなと、、

できれば母乳で育てたいので
薬には頼りたくないです。。

実際何個差で何人いらっしゃるのか
また、何個差で何人考えてるのか
聞きたいです。


-----相談です↓-----


義母は専業主婦なので頼れますが、
実母が嫉妬強く、関わったことを話すと
あまりいい気持ちにはならないみたいです。

しかし娘の里帰りで実家にいても、
私のごはん、娘のお風呂のみ対応で
泣く娘に対してほったらかせやら、
自分の部屋はなく、TVもない部屋にいれられ、
携帯も雑誌も見るなと言われ、
掃除も全くせず1ヶ月過ごした結果
ホコリアレルギーな私は鼻水ダラダラ。
夜中泣き止まない娘に心を削られ
産後鬱になりかけましたが、なんとか1ヶ月過ごし
家に帰りました。

実家と義実家共に家から10分もしないところです。

正直里帰りは娘を義母に預け、
家で過ごせたらいいなと考えてますが、
実母は義母が私らの世話をする事をきっと嫉妬しますし、
ご飯をお願いしたとしても、働いている為
毎日通ってもらうのも申し訳ないと感じてしまいます、

実母と話せばいい事なのですが、、
実家で里帰りしないこと自体納得しないと思い
話しに踏み出せない自分がいます。

嫁いだ初めは義母が過干渉すぎて
世話焼き過ぎて文句ばかり言ってましたが、
最近受け入れられるようになりました。


もう色々めんどくさいです。

コメント

ママリ

私ならどちらの家も頼らないという選択にします🙄

うちは長男の時も次男の時も夫婦でなんとかしました。
2人目を産む時は旦那が頑張って育休を1ヵ月取って、その間の幼稚園の事は全部やってもらいました。
男性の育休取得は前列があまりなく、妊娠時から「絶対にとります!!!!」という姿勢でかなり頑張ってくれました。きっと気まずい事もあったかもしれませんが
2人の子供なので。

そのかわり、我が家のタイミングとしては5歳半、学年では6学年開きました。
でも長男も次男を一緒に可愛がってくれ、本当にしんどい時は長男に甘えてリビングで15分くらい寝かせて貰ってます。

  • キキ

    キキ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    旦那さん凄いです👏👏

    私ら夫婦は義母に頼りたいのですが、
    実母が面倒くさく、
    家にいる選択をしても、
    私は役立たずだといい始め
    引きずるタイプです。。


    5歳開くと上のお子さんも
    協力的ですね😳

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんは動けないのでしょうか??
    そんなに面倒な事になるなら、「2人の子だから、2人で頑張りたい」とでも言えば場がおさまるのかなと。
    どちらかの親(祖母)ではなく、父親の方がより子供に近いわけですから。

    お母さん、大変ですね😂
    私は実母を結婚直前に亡くしているのですが、比較的同系でした。
    定期的に母に時間を割かないと本当に後が面倒で💦
    でも正直大人だし、こっちも親だし余裕ないし、ほっとけば良くないですか?
    役立たずとかではなく、子供(私)のやりたい事を見守ってほしい!とでも言って、あとは無視すると思います🙄

    • 7月23日
  • キキ

    キキ

    確かにそうですよね🤔💦
    協力的ではありますが、育休までは取らないかなと、、

    ママリさんのアドバイス
    しっくり来ました😌

    いやほんと、親中心に考えるのはおかしいよなと、
    モヤモヤしてたので、
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7月23日