
出産後の生理が重くなり、不安を感じています。授乳中の影響も心配し、早めに受診した方が良いでしょうか。
出産後生理が重くなった方いらっしゃいますか?
出産前はチョコレート嚢腫の為ピルを服用していたのもあって、生理は軽く、痛みなし・量は少なめ・4日程度で終わりでした。
出産後7ヶ月で生理が再開して3回目の生理が来ました。
痛みはありませんが、身体がとても熱く、量が半端ないです。
2日目3日目は1時間に何度も変えないと真っ赤!夜用をしていても漏れる漏れる!
授乳中なのも関係しているのでしょうか?
婦人科に行こうと思いますが、出産前に通っていた所は知人が医療ミスにあって半身不随になったので怖くて行けません。
出産した病院は4時間待ちがザラで超満員なのでコロナが怖いです…。
早急に受診した方がいいのでしょうか?
- A(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ゆこ
出産して重くなりました😥
毎月洋服を汚していたので、病院に行き、ピルを飲んでました🙂
あんまり体調に合わなくてピルをやめて、リングに変えました🙂
A
回答ありがとうございます。
やはり病院に行った方が良さそうですね。
ゆこ
生理の血が多いのは異常だと思います。
体調整えておくのは大事だと思います🙂
Aさんが体調崩すと家のなかまわらないと思うので💦
A
ありがとうございます。
受診してみます。