※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaco
ココロ・悩み

コミュ障の母親がコミュ力向上のために努力したいと相談しています。息子も同様の気質で困っているようです。人との会話が苦手で緊張しやすく、ママ友ができないことが悩みです。コロナで人との関わりが減ったことが逆に楽で、子供のためにも変わりたいと思っています。

コミュ障って努力したら少しは良くなりますかね?😂 コミュ障根暗な母です…💦 幼少期から大人しいと言われ続け、人付き合いや会話が昔からとにかく苦手です。それでも学生時代は少ないけど友達はちゃんといたし、彼氏もいたし結婚もできたのですが、コミュ力は低下する一方で、ママ友も一度もできたことありません💦 子供を通して話せるママさんができたらーなんて思っていましたが、そう上手くはいきませんでした…息子が私の気質を受け継いだのか、場面緘黙症っぽくて家族と幼稚園の先生以外の前では固まって全然話せない子なので親子揃ってなかなかのハードモードです😭
お店の人とかその場限りの人との会話ならわりと気楽に普通にできるんですが、これからお付き合いが発生していく可能性のある人とかだとどうしても緊張してしまい、会話しててもどう思われてるんだろうとかうまくやっていけるかなとか色々気にしてしまい、相手にもこちらの緊張感や会話下手な感じが伝わってしまうのか、ぎこちなくなってしまいます。複数人いる場合は、いつのまにか周りは仲良くなってて、あれ?自分だけ浮いてる?みたいな感じになったり、一対一でも仲良くなれないままフェードアウト、みたいなことがよくあります。
情け無い話ですが、今コロナで人との関わりが減ったり、幼稚園のママ同士の付き合いも一切ないのですごく楽です…😂
子供にはこんな母でごめんと思うし、私が社交的でママ友付き合いするタイプだったら場面緘黙にならずに済んだかもと思うと本当に申し訳ない気持ちです。
子供のためにも変わっていかないとと思ってます。長文失礼しました。何かアドバイス等あればお願いします🙇‍♀️

コメント

moon

ママ友なんて所詮子供を通じた関係でしかないので、気軽に考えたらいいと思います。

ママ友は普通にいますが、だからどうって事もないです。
どうせ卒園したら会わないですし。

  • naaco

    naaco

    コメントありがとうございます。ママ友が欲しい!というわけではないのですが、誰とでも臆せずに普通にコミュニケーション取れる人間になりたいです😣
    この先子供に迷惑かけたり子供が困ることがない程度にはしないとと思ってます💧

    • 7月23日
deleted user

私もコミュ障だと思います💦
ママサークルみたいな物に入っていましたが、私だけ浮いている気がするしその中で特別仲良くなれそうな人もいないしで、フェードアウトです…
気が合う人がいれば仲良くなりたいけど、なかなか難しかったです😂
でも挨拶とかはきちんとしますし、周りからの印象が特別悪いとかはないハズなので、誰かと深く仲良くならなくても良いかなと思っています💦
今思えば、母もママ友とかいなかったと思います。
でもそれで嫌な思いをした事はないです☺️

  • naaco

    naaco

    コメントありがとうございます。気の合う人見つけるのってものすごく難しいですよね💧子供も絡んでくるし…
    私もせめて挨拶はちゃんとするようにしてます😊
    なんか、ママ友がほしい!というわけではないのですが、普通に臆せず人と話してコミュニケーション取れる人間になりたいです。周りから浮いたり、避けられたりしない程度に…
    子供にも私のコミュ障のせいで迷惑かけたり困ることがないようにしてあげないとと思います💧

    • 7月23日
2児♂️の母親

私も旦那もコミュ障です。
彼氏も両手で数えるくらいですが、いました。旦那も私も友人少ないです。
息子も積極的に関われるタイプではないものの、社交的なばあば(私母)とおじいちゃん(義父)の血をひいているのでいくらかマシかも。。。
隔世遺伝を願っています。

ママ友はマタニティーセミナーや長男出産入院中&1ヶ月健診時に頑張ってゲットしましたが、次男は病室から出入り禁止の母子同室で病院が広いので厳しそうです。

  • naaco

    naaco

    コメントありがとうございます。ママ友はできたんですね〜羨ましいです😂きっと、私よりはるかにコミュ力高めのコミュ障さんなのでしょうね😂

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私もコミュ症です💦自分から連絡したりできないから、せっかく知り合いになっても疎遠になります😓たまに寂しくなりますが、いたらいたで面倒くさいです😅
不謹慎ですが、幼稚園ママ達とはコロナで会わなくて良いから楽ですよね👍✨
子供は真逆でパーリーピーポーです😅

  • naaco

    naaco

    コメントありがとうございます。わかります、人付き合いがないって楽だけど、たまに寂しくて無性に人と関わりたくなって、でもやっぱりめんどくさいってなって😂💦
    コロナは怖いし嫌ですが、行事もママ付き合いもなくてストレスフリーである意味恵まれた年かも、、と思います。
    お子さんだけでもパリピなの羨ましいです😂👏🏻

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私もコミュ障、子どももシャイで、周りを見て自分の気持ちを抑えてしまうタイプです。
今まで同じクラスのママと仲良くならなきゃと思い、お迎えでのママたちの会話に挨拶がてら混ざってみたり、連絡先交換したりしましたが、よほど気が合わないと表面上の関係だけでお互い疲れるなと思いました😅割り切ってるママさんは挨拶もなく颯爽と帰って行ったりしますし、今はとりあえず挨拶だけして自分からは動いてません。むしろどんどん来られると距離置きたくなる時も(笑)
旦那が社交的なタイプなので、その姿を見て育って欲しいなと他力本願な気持ちが😂根本的な性格って変わらないと思うので、子どもには挨拶はきちんと、他は色んな場面でどう対処すると気持ちの負担が少ないか一緒に考えていけたらいいなと思っています💡

  • naaco

    naaco

    コメントありがとうございます。私も、無理するとボロが出るし疲れてしまうので向いてない気がします😭割り切れればいいのですが、気にしいなので、周りが仲良くなってる中で自分だけポツンの状況とか、子供のためにこれでいいのかなとか考えてしまいそうで…
    でも、根本的な性格って変わらないんですよね〜ほんとそう思います😭

    • 7月23日
はじめてのママリ

小1の娘が場面緘黙症と診断されてます😃
ちなみに私が小学生の頃似たようなことがあったので、自分のせいかもと思うお気持ちも分かりますし、自分が経験してきてるのでお子さんの気持ちも分かって辛いですよね。
私は今はだいぶ人見知りは直りました。
ママ友も子どもありきの関係の人がいますが深入りせず付き合ってる感じです。
子どもが大きくなったら連絡もとらなくなるだろうなと思うような関係ですね。
無理に変わろうとしてストレスになってしまっても本末転倒です。
お子さんは家庭内でお母さんが元気で笑顔でいてくれることの方が嬉しいと思います。
場面緘黙症の子は外でのストレスが大きいと思うので家では心を許せる場所を作ってあげるのが大事かなと思っています☺️

  • naaco

    naaco

    コメントありがとうございます。お子さんが場面緘黙なんですね😳 それでも、お友達はちゃんとできたということでしょうか?😣
    家がリラックスできて自分を出せる場所にしてあげられるよう心がけます^_^‼️

    • 7月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お友達ちゃんとできましたよ☺️
    年少の時は園で誰とも一言も喋れなかったのですごく成長しました。
    メンタルクリニックの先生に言われたのは、その子の個性なので治さなきゃと思わなくて良いと言われました☺️
    長い目で見てあげてくださいと。
    なかなか自分の子だと親も焦ってしまって難しいですけどね😭
    でも親が知らないところで親が思っている以上に子どもは成長していると思いますよ☺️

    • 7月23日
  • naaco

    naaco

    そうなんですね!😭それは良かったですね👏🏻治さないとと思わなくていいと聞いて安心しました😭今年少で先生以外とはまだ一度も話せていないようですが、見守ってあげたいと思います!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私も気にしぃです😂サバサバできればいいのですが、自分で自分を疲れさせてしまうというか…。その繰り返しです(笑)
子どもが中学生になるくらいまでは、よく遊ぶお友達などのお母さんとは知り合いになっておいた方がいいよなと、年長のいま緊張しているところです。
お互いしんどいことも多いかと思いますが😭そのうち1人でも、信頼できるママさんと出会えるといいですよね🍀家族で助け合いながら頑張りましょう✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しく返信しちゃってごめんなさいー🙇‍♀️💦💦

    • 7月23日
deleted user

私の母は社交的で、近所や幼稚園にママ友がたくさん居ました。
おかげで私の周りには常にお友達がたくさん居ました。

でも私は10年間、場面かんもく症に苦しめられました。

あなたのせいじゃありませんよ。

  • naaco

    naaco

    ありがとうございます。

    • 8月25日