

退会ユーザー
私ならもう関わらないしお祝いも渡しません!

マリ
もう会ってないってことですよね?
私なら今後一切会わないつもりで何もしないかもです…

うんぴ
一応自分ももらっているので同じくらいのものは送ると思います💦
(あまりにも気が進まないようだったら最低ラインの金額のものを送ります。笑)
気は進まないかもですが…。

Hem
お祝い頂いたようなので、お返しのつもりでお祝いした方が何かと後からめんどくさくないかもです🙆♀️💞
お相手の方が直接結婚の方向をしてきたのであれば、私ならばお返しします🙏🔅
もし、人づてに聞いただけで、連絡取っていないようならしません🙋♂️

はじめてのママリ🔰
もう縁切れたなって思うので何もしないです😂

ちゃめ
自分が貰ってるなら渡します!
けど、会いたくは無いので住所聞いて送るようにします!
その後は徐々に距離置いて縁切ります!

モアナ
結婚祝いをもらったということですよね?
そしたら結婚祝いは渡すと思います。
でも出産報告されても特に何もしないかな😅

まめ
変なわだかまり?みたいなの残したくないので、
貰った分と同じ分のお祝いだけ送って
縁切ります←
相手から私はTIFFANY送ったのにーとか言われたら腹立つので←
後から何かを言われない為にも、
相手と同等の内容は送ります!
コメント