
夏の汗対策について相談です。妊娠中で体温調節が難しく、臭いや汗に悩んでいます。デオドラントを使っても臭いが気になり、洋服の臭いも気になります。対策方法を教えてください。
夏場の汗におい対策についてです。
2人目の妊娠がわかって体温が高かったり、クーラーついてるとすぐ寒くなったり、ちょっと動いただけで汗が出てきたり体温調節ができてません。
つわりが始まってきてるのか気持ち悪さもあって、追い討ちをかけるように汗かくと脇が臭くて息子も抱っことか顔近づけてきた時に臭いってなったら嫌だし、夫にもなんか近づきにくくて…
脇にはデオドラント、塗るタイプを朝つけて、
汗かいて帰ってきたりしたらスプレータイプをつけてます。
それでもいつもより臭いが気になる…
洋服の脇部分もにおいついちゃいそうだし、なんかいい対策ありませんか?
- みー(妊娠32週目, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

フワ
湯船に入ってますか?
汗かかないとにおいきつくなるって聞いて、お風呂上がり汗かきますが、湯船に入るようにしてます😓
あとは、脇汗パッドつけたときは匂い気にならなかったですが、半袖だと難しいですかね?😣
みー
ほぼ湯船入ってないです😱
そうなんですね、今日から入るようにします!
袖が短めなのばかりででつけられないのです。
ありがとうございます!