※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみ
産婦人科・小児科

1歳の娘が下痢と嘔吐で病院に行き、点滴を受けています。水便が続き、整腸剤を飲んでいますが、寝ている間に水分補給が難しい状況です。再度病院へ行くべきか悩んでいます。

1歳をむかえたばかりの娘がいます。
下痢が続き嘔吐もした為昨日夜中に病院へ連れて行きました。
ノロウイルスや他の感染症の疑いはないと事。
水分を与えても吐いていたので点滴をうってもらいました。
今朝になり下痢から水便へ。
整腸剤もらったので一日3回あたえてます。
水分補給しても吐かなくなったので安心したのですが、すぐ水便しずーっと寝てます。脱水症状を起こしてるのかわかりません(>_<)
1時間おきにポカリを与えてますが水便しそのまま寝てしまう。の繰り返しです。。
再度病院へ連れて行った方がいいのでしょうか。。

コメント

ma4mama

ポカリは糖分があるからダメと言われました😓
オーエスワンが一番良いと言われてあげてました。
薬が無くなっても下痢が続くなら再度 病院の受診をおすすめします。
うちの場合ご飯は食べなくても食べれるものを食べさしてました。
乳製品は下痢が治らないのでゼリーを食べてました。

だん嫁

整腸剤もらったらそれ以外薬はないと思いますよ!オーエスワン良いですよ!ご飯も、うんちの柔らかさと一緒に調節してください!

ちゃちゅママ

こんばんは。私だったら…再度受診します、日中に小児科を。
ノロやその他感染症の疑いは無いとの事でしたが、下痢の原因は何と診断されたのでしょうか?
まだお話しが出来ない子供の脱水症状を見つけるのは難しいですよね💦
うちの子の場合、水分は取れていても寝たきりでおしっこが少なく濃かったので夜間救急にかかった次の日、小児科に行きました。即点滴になりましたf^_^;
不安な時や判断に迷う時は受診して良いと思いますよ。明らかに脱水症状を起こしてそうならまた夜間救急に行って良いと思います。