
親子教室で鼻水の子供と遊んだ後、子供が熱を出しました。風邪が移ったのか心配です。早く熱が出ることはあるでしょうか?
今日の午前中に親子教室に参加しました。そのうちの1人の子が鼻水が出ていました。お母さんが何度かふいてましたが、わりとずっと垂れていました。一緒にボールプールしたり、おもちゃで遊んだりしていました。
そして、帰ってきてお昼寝から起きたら何だか息子の身体が熱い、、
おかしいな?と思い熱を測ったら37度7分でした💦
仮に風邪が移った場合、こんなに早く熱って出ますか?
普段から熱出さない子なので、ひさひざの熱で戸惑いました。
- しばいぬ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ウィルスが体内で増殖して、症状として表面化するまでそこそこ時間がかかるので、そんなに早くでないと思います💦

はじめてのママリ
そんなに早く出ないと思いますが、鼻水ずっと出てる子を親子教室に連れて来ないで欲しいですよね💦
私なら子どもが鼻水だしてたら連れて行かないです!
移したら申し訳ないですし、コロナもありますから心配ですよね😭
-
しばいぬ
コメントありがとうございます。
そんなに早く出ないですよね😅
普段から風邪引かないので気になってしまいました💦
結構べちょべちょになるくらい出てたので、風邪かなー?と気になってたのもあると思います😓
少しなら良いですが、量が多いときは時期も時期ですし、控えていただけたら助かりますね☺️- 7月22日

はじめてのママリ🔰
うちの子はアレルギー性鼻炎なので風邪じゃないけど鼻水出やすいです😅
風邪だから鼻水って事でもないですよー!
-
しばいぬ
コメントありがとうございます。
鼻炎持ちのお子さんかもしれないとは考えていませんでした😫
その場合は仕方ないですもんね💦
鼻水と合わせて咳やくしゃみがない場合は鼻炎の可能性もあるんだなと勉強になりました😊- 7月22日
しばいぬ
そうですよね💦
たまたま息子も風邪を引いたんですよね😅
普段から全然風邪を引かない子なので、移った?、と気になってしまいました💦
ありがとうございます☺️