
息子とディズニーランドへパークデビュー計画中。持ち物やアトラクションのアドバイスをお願いします。飛行機で行くため、ベビーカーか抱っこひもで悩んでいます。
8月に息子が1歳になるので、ディズニーランドへパークデビューしようと計画中です!主人は仕事の都合で行けないので、私と息子2人でのパークデビューになります!
パークデビューされた方で、持ち物や、持って行って良かったもの、ディズニーランドでの過ごし方など、何かアドバイスありましたら、教えていただきたいです!
アトラクションは何か乗れましたか?飛行機で行く予定なので、ベビーカーで行くか、抱っこひもで行くか…。持ち物の量など、悩んでいます…!
- じ ゃ す て ぃ ん。(9歳)
コメント

ahgy.m
8月は暑いので保冷剤はいると思います☺︎
ベビーカーは貸し出しもありますよ!トゥーンタウンにベビーセンターがあるので、そこで食事を食べさせたりオムツ交換出来たりします☺︎一応レストランでも低アレルギー食は置いてあります♡

naso
こんにちは☀︎
うちの娘と息子も8月に1歳になります。
お誕生日のお祝いも兼ねて、8月は暑いので9月にディズニーランドデビューさせる予定です。
ベビーカーはレンタルできるので、持っていくなら抱っこ紐がいいと思います☆
後は、もしものときの為にお名前シールも貼ったほうがいいですよ☆(入場の際、もしくは迷子センターで貰えます)
宿泊なので、夜はシェフミッキー、昼はプライオリティシーティングで予約をとって、長時間並ばないようにするのと、パレード見たり、ミートミッキーで記念撮影したり、バスライトイヤーのアストロブラスターは抱っこで乗れるので、FPとって乗ろうと思ってます*\(^o^)/*
イッツ・ア・スモールワールドなんかも、比較的スムーズに乗れるのでいいと思います!
-
naso
お名前シールはこんな感じです♡- 6月29日
-
じ ゃ す て ぃ ん。
たくさん、教えて頂いて、
ありがとうございます🙏🙏🙏
抱っこひも持って行って、
パーク内はベビーカーと兼用します!
迷子シールは必要ですね…
8月歩けるか危ういのですが、
貼らせておきます🙀もしもの為に…。
アトラクションは膝抱っこで
乗れるもの、FP取って効率よく
乗れるようにします!!!
迷子シールの
写真まで送って頂いて、
ありがとうございます!🙏- 6月29日
じ ゃ す て ぃ ん。
なるほど!保冷剤要りますね!
貸し出しベビーカーの方が
楽かもしれないですね🙀
抱っこひもでディズニーまで行くか…
ベビーカー持っていくか…
考えてたんですけど、貸し出しベビーカー
に頼ろうと思います!
トゥーンタウンのベビーセンター、
見ておきます!チェックしておかないと
いけないですね!
たくさんの情報ありがとうございます🙏
ahgy.m
すぐに溶けるかもしれないけど、
無いよりはいいですよね😊
抱っこ紐との兼用なのが便利かと♪
空港からの行き方がわかりませんが、
もし電車に乗るとしたら凄い人なので
抱っこ紐のが安心かな…でも荷物が…
ってなりますよね💦
ウチも7月が誕生日なので暑いのを避け
11月に行くんで調べてたんです♡
楽しんでくださいね〜〜♪
じ ゃ す て ぃ ん。
そうですね!あったほうが
熱中症対策にもなりますし、
教えて頂けてよかったです🙏
電車とバスを使う予定なので
抱っこひもとベビーカー兼用に
します!
11月なら暑さもなく、いいですね♪
初めての誕生日をディズニーで
お祝いしたい!!!となぜか
強く思っていたので、
大変やと思いますが、頑張ります!!
ahgy.m
わかります♡笑
誕生日ディズニーいいですよね♪
我が家は11月の結婚記念日も兼ねてで
シェフミッキーも予約しなきゃと
思ってるとこです♡
バースデーシールを貰って
忘れずに貼ってあげて下さいね♡
じ ゃ す て ぃ ん。
結婚記念日もお誕生日も一緒に
お祝いされるのはいいですね〜💕
シェフミッキーいいですね!
低アレルギー食のレストランも
調べれたので、予約して、
計画どんどん進めていきます!
バースデーシールもちろん、
1番見えるところに貼ります💘