※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育センター通いの子ども、特別児童扶養手当の申請迷い。夫は受け取りたくない。申請すべきか悩む。支援が必要か。

軽度の発達障害で療育センターに通ってますが、主治医の児童精神科の先生から特別児童扶養手当2級に該当するかもしれないと言われました。

でも、夫はあまりそういうのはもらいたくないと言います。障害を受けいれていないからだと思います。子ども自身も、グレーなのでできたりできなかったりしますし発達障害はおとなしくしてれば一見わかりません。

私は、貰えるなら去年貰いたかったという思いもあります。
家から遠く離れた児童発達支援に毎日通い、ガソリン代とその月謝(実費分)だけでも2級の一か月分に相当する出費はあったからです。

でも今は幼稚園と、個別のST、OTのみ通っていてかかるのはその個別療育へのガソリン代くらいです。

やはり、貰えるのなら申請だけでもするべきでしょうか。知的、身体的には特に問題なく、コミュニケーションが一方的なときがあり強調運動が苦手だという面から手当てのことを提案されたそうなのですがどうするのがよいんでしょうか…。

コメント

ミッキー

出費あったりで貰えるなら貰いたいですよね😃
でも、軽度だと難しいとよく聞きます☺️
都市によって違うかもですが、基本は中度以上みたいです。後、診断書書いてくれる先生の書き方によるみたいです。診断書代金お金5000円くらいかかったので、貰えないと手間とお金かかりますが、児童精神科の先生がいうなら貰えるかもなので申請しても良いかなと思います。
ちなみにうちは、中度で貰ってます😃二年に一回更新あってまた病院に診断書書いて貰って審査されるみたいですが☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、貰えるなら申請だけでもした方がよいですかね😢😅成長するにつれてやっぱりもらったほうがいい、ってなったらもっと前から申請していれば、って損した気になりそうですよね😥夫とよく話し合ってみます。ありがとうございます!

    • 7月22日
I&S&K

うちも貰えるか貰えないか曖昧な軽度なので悩みましたが、申請だけしました!結果軽度貰えなかったですが、それ程重く無かったんだと思って気持ち切り替えました(^^;

申請するだけしてみてもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、もらえなかったらもらえなかったで前向きにも捉えられますよね。よく考えてみたいと思います!ありがとうございます。

    • 7月22日
明太子ママ

私の子供二人二級貰っていて、助かっています。もっと早く貰っておけば良かったくらいです。

この制度は役所で認定されるか調べられますが、主治医の意見書次第な所があって、疑いでも診断が出ていて日常生活が大変なら申請して良いと思います。

既に受給者証も取得されていますし、補助金で経済的に追い込まれなくなって親の精神安定にもなりますし私は良かったです。

娘は診断が出ていますが知的身体に問題なく集団行動も出来ています。それでも診断と親の大変さを医師にアピールして結果的に審査通りました。

なので気になるなら申請するだけでもしたら良いと思います。私の市町村では手帳は必須ではありまけんでしたが、条件は市町村によって違うかも知れないのでご確認ください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、経済的に困らなくなると精神的に違いますよね。
    でもうちは夫が渋っていて。私は貰えるなら欲しいのですが…。もう、先に申請して事後報告してしまおうかと考えてます😅
    教えて頂きありがとうございます。確認してみます!

    • 7月22日
  • 明太子ママ

    明太子ママ

    障害児扱いが嫌なら療育の時点で反対されたかと思いますが、どうでした?

    特別児童扶養手当は生命保険にも響かないでしょうし戸籍にものりません。親が言い触らさない限り周りは知りようもないのですが、夫さんからしたら何か実害ありますかね…💦

    ちなみに娘も息子も障害程度としては軽度に当たります。でも市役所で申請する時にも福祉課の職員が子供一人に一人ついてくれて、やっと申請済ませれたくらいなので周りからは相当激しく見えたと思います😂

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育自体は反対はされませんでしたが、あまりよくわかっていなかったのかもしれないです。
    夫曰く、デメリットは何も無いのか、というところがネックのようです。
    私もそこはこれから調べるところなのですが…。
    申請するのも大変ですよね😢うちも下に2歳児がいるのできっと同じように申請のときは大変かもしれません😅
    申請する方向でもう少し話し合います。教えて頂きありがとうございます‼️

    • 7月22日