
妊娠中で鼻炎がひどくて辛いです。漢方薬では効果がなく、耳鼻科で治療したいと思っています。同じ産婦人科では不安です。耳鼻科で妊娠中の治療方法を知りたいです。
元々アレルギー性鼻炎で耳鼻科には通院したりしてました。
現在3人目妊娠中で、2人目妊娠中のとき鼻炎が酷くて通っている産婦人科にかかりましたが、これしか出せないと漢方薬出され効かず終わりました😣
今回は特に鼻炎が酷く夜も寝付くのに時間がかかりとても辛いです…。
今回も同じ産婦人科なので見込みはなく。
耳鼻科で妊婦ということでかかりたいですが、お薬処方された方いましたか???結局漢方薬出されて終わりなら行きたくないし…💦
現在妊娠6ヶ月に入りました。コメントよろしくお願いします!
- nicomomo(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママリ
私もアレルギー鼻炎酷くて、こないだまさに耳鼻科に行きました!!アラミストスプレーって点鼻薬分かりますか!?
これは妊娠中でも使えますし、かなり効きます‼️‼️夜全然寝れないの辛いですよね😭‼️‼️2日くらいですごく良くなりましたよ✨
nicomomo
コメントありがとうございます☺️
まさにアラミストスプレー片手に眠れない状態です😨全然良くならないんです🤣
点鼻薬は使ってるんですが、内服薬はもらえなかったですか??
ママリ
そうだったんですね‼️‼️アラミスト効かなかったんですね!
あと、私はクラリチンってい弱い抗アレルギー薬も処方されました!!本当に酷い時はこれ飲みます!!
点鼻薬が効かない人だと、こちらの飲み薬の方が聞くかもしれないですね!!
これは妊娠中でも飲める薬なので安心です✨
漢方だとなかなか効かないことも多いですよね😭‼️
nicomomo
横になると点鼻薬効かなくてティッシュ染み込ませて詰めてます😂
内服薬も出たんですね🥺
詳しくありがとうございます☺️💗
ママリ
横になると1番辛いですよね😭‼️‼️
内服薬で早く良くなってくださいね🥰❤
nicomomo
いつもかかっている耳鼻科に電話して聞いたら、妊娠前に処方されたアレグラも大丈夫との事で飲みました😁色々とありがとうございました😊🧡