
コメント

ゆきだるま
私は一応今年の4月からで実際はコロナで6月中旬からですが、全然いけません💦
熱出せば次の日も休まなければいけないし数回しかいけてないです💦
でもはいれるうちにはいっとくのがいいのかもですね💦

5人のまま
昔から37.5度でお迎えでしたよ?
-
時計
そうなんですね。
通ってる保育園は38度でお迎えでした。- 7月22日
ゆきだるま
私は一応今年の4月からで実際はコロナで6月中旬からですが、全然いけません💦
熱出せば次の日も休まなければいけないし数回しかいけてないです💦
でもはいれるうちにはいっとくのがいいのかもですね💦
5人のまま
昔から37.5度でお迎えでしたよ?
時計
そうなんですね。
通ってる保育園は38度でお迎えでした。
「入園」に関する質問
朝から変な話すみません。 生理予定日から4日なんですけど、生理がきません😱 今月は挿入ありの行為はしていません。 不安に思うようなこともしていません。 普通に生理くるのを待ってて大丈夫ですよね🫣 子どもたちの…
保育園で働かれている、または働かれていたことのある方に質問です。 2番目が今年の3月末で保育園を退園し、4月に上の子が通っていた幼稚園へ入園しました。 1歳から2年通った保育園ですが、退園する際園長先生はじめ先…
下の子の転園について この4月から上の子と同じ保育園に入園しました ここ3年ほど、縦割り保育が導入され、小学校からの評判が悪いとママ友から聞きました💦 そこの保育園卒の子は落ち着きがない、話を聞けない、時間を守…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
時計
そうですよね、翌日も休みだと仕事全然いけないですよね。
上の子も平熱高いので、病的な熱ではなくてもすぐに呼び出されます。
(育休中なのでよいものの、仕事してたら大変ですよね)
ゆきだるま
全く同じです。私の所も通常なら38度お迎えなんですがそうもいかず…
次女も平熱37.2とか3なので7度5分とか言われてもそれ熱じゃない…ってなってます。先生も理解してくれてるけど国で決めてるから無視は出来ないし…
今週も月曜熱。今日も熱で会社行っても1時間あった?位で帰ってます…
こんなのがずっと続くと仕事辞めないと行けなくなりそうです…
ただでさえすいません…って帰るのメンタルやられてるのに…
仕事復帰したら大変だと思います
会社は理解ある会社ですか?
時計
次女さんと全く同じで、うちの長男も月曜日熱で昨日休んで今日行ったのにまた37,7で呼び出しありました。
で、帰宅後は36,8でした..。
本当に外の気温とかで一時的にあがってしまってるだけなのに、厳しすぎですよね。😭
昼寝したら下がりますとか、先生に伝えても、やっぱり無駄というか、結局電話ありますよね。
国から決められているのは理解していますが、もうちょっとおおめに見てくれてもいいのでは?とモヤモヤします。
会社はまだ理解があるほうです。
事務なんですが、産休まで働いていた時の同じ部署の上司と女性社員がとても理解ある方で、子供の呼び出し、妊娠中の体調不良の時など、結構休みましたが、とてもよくしていただきました。
でも復帰したらそこの部署じゃないと言われていて、ここまで頻繁なお呼び出しだと、同じ部署の方がまた理解があるような方だとは限らないですし、、と不安です。
今年度はずっと37,5はアウトっぽいですし、ゆきだるまさん大変ですよね。本当にコロナのせいですけど、モヤモヤしますよね、、。
ゆきだるま
同じですね😭会社にいた時間1時間あるかないかくらいでした💦
そうなんです!家では下がるし上がることもありません。そして保育園靴下ずっと履かせてるし尚更暑いのでは?と思ってしまいます…
ほんとそれです…
7度5分という基準はわかりますが本当に平熱高い人はどうしたらいいの?って感じです。
違う部署になるんですね…それはもう今から心配になりますね💦
理解あればまだいいですけどね…なかったら…って考えると😱😱
時計
すぐ呼び出されるとめっちゃ大変でしたね。😭
靴下履いてるんですね、それは尚更暑そうです..
朝はしっかり水分取らせたりして、本当に体温上がらないように対策してるんですけど、すぐ上がっちゃいます💦
そうなんですよ、ゆきだるまさんの会社は理解ありますか??
翌日も強制的に休みなのが有給も減りそうで不安です...
ゆきだるま
もう、あっはい…ってなっちゃいます💦
そうなんです…いや、暑いよねそりゃ…って思ってしまいます笑
上がっちゃいますよね💦もうこればかりはどうしようもなくて本当にモヤモヤ…
今の所はまだ理解ある方だとは思いますが、そろそろ厳しいかなと思ってます……☁️
不安ですよね…もう早くコロナ落ち着いて欲しい…
時計
理解ある会社で良かったです。でも理解ある会社でも、あまりに休むと業務にも自分のメンタル的にもキツイですよね、、、😭
本当にこんなに呼び出しあるのうちの子だけじゃない!?ってイライラと、モヤモヤでしたが、みなさんこのコロナの中、同じ境遇なんだなと思うと少し落ち着きました。
いや、でも、ほんとモヤモヤですが。^^;
早くコロナ終息してほしいです、ほんとうに😭😭
ゆきだるま
なんか少し呆れられてるなぁって感じはします💦
そうなんですよ!!お金が欲しくて生活費の為に私は働いてるのにもうー!ってなります🤣
ほんとですよ!!私もそう思ってました笑長女は逆に1歳くらいから通ってましたが1回も呼び出しされたこと無くて尚更えぇ?!ってなってます笑
ほんとですよ…それかせめて基準をもう少し緩くしてもらわないと…
時計
長女さんは全然呼び出しなかったんですね。
やっぱ体温高めなのも、体質?ですかね。気温も関係あるかもですが。
ほんとしょうがないとは分かりつつコロナが憎いですね😭😭
先生たちにもイライラしちゃいますし、基準緩めてほしいです、、☠️
ワクチンができるまでこんな感じなのでしょうか。( ; ; )耐えるしかないですかねぇ、、、。