※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mytkss
妊娠・出産

34週の妊婦で、お腹が1時間に4回張り、動くと張るが寝ていると張りがない。逆子もあり不安。同じ状況なら受診しますか?

34週の妊婦です。
今日朝4時からお腹が張ります💦
ただずっとではないですが1時間に4回とかで寝ていてそれでした😅
今も最低2回は張っていていつも動けば張るけど寝ながらはありませんでした😅
逆子でもあるし正直あまりにも張ると不安で💦
皆さんなら同じ状況なら受診されますか?
後期は張りやすいから様子見ますか?

コメント

めちょ

私も張りやすくなってますよ!
寝てても張るし!

私は様子みてます(^^;

  • mytkss

    mytkss

    やはりこれくらいの週数は、あるあるですかね(^^;
    関係ないかもですが腹が張ると、股もいたくなるからビックリしてました😂

    • 7月22日
  • めちょ

    めちょ

    そーですね!
    前駆陣痛が始まる時期でもありますから
    出産の準備が
    始まってるんだとおもいます!

    私は35wにはいって
    腰がいたくなるほどの張りがあったりしますし
    恥骨付近のツーンとした痛みも
    32wあたりからあるし( ;∀;)

    張ったら休んで
    おさまるなら大丈夫かと!
    あともう少しお腹にいてもらいたいですからね( ;∀;)

    • 7月22日
  • mytkss

    mytkss

    今が本当にその前駆陣痛かもですね😂💦
    せめて37週までもてばいいですが😭💦
    長男が36週で生まれたんで不安です😱💦
    今もまだ痛いっす💦ただ今から保育園に送迎なんで休む暇なしです😂💦

    逆子なんで陣痛ついたらやばぃ😱

    • 7月22日