※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

朝から夜まで子どもの世話で疲れてイライラし、罪悪感も感じています。子どもの成長は喜びだったが、2人目ができて余裕がなくなりました。旦那との些細な喧嘩で負の連鎖に。助けが必要で逃げ出したい気持ちも。笑顔が作れず、困っています。

もう、朝が来るのがこわいです。
朝起きてから子どもたちが寝るまで
休む暇なく一人で子どもたちを見て
イライラしてしまって冷たくしてしまって
寝た後に罪悪感で押しつぶされそうになって
毎日毎日ずっとこれの繰り返しです。

上の子だけのときは子どもの成長が嬉しくて
育児も楽しくて毎日笑ってました。
2人目ができて、どんどん心の余裕が
なくなって、毎日イライラもやもやしながら
1日の生活を回すのに必死です。


寝なきゃと思っているのに、
少し旦那と些細な喧嘩したり、
こんな自分じゃだめだと思ってしまうと
そこから負の連鎖で泣けてきて
結局朝方まで眠れない日もあります。

毎日同じことを繰り返して、
子どもたちの声が苦痛に感じて、
逃げ出したいと思うことがあります。
朝起きたら、また同じ1日が
始まると思うと寝るのもこわいです。

最近、笑うのもうまく笑えなくて、
子どもにも必死で作り笑いするように
なってきています。

どうしたらここから抜け出せますか?
助けて欲しいです。つらいです。

コメント

あむあむ

ほぼ同じ状況で鬱になりました。
旦那は協力的で、家事も育児もやってくれて毎週一人の時間を貰っていたのに、です。
その後別居(旦那と子供が実家、私がアパート)し、心療内科に通いかなり良くなりました。
今は一緒に住んでいて、再構築中です。
旦那さんはお子さんを見ててくれたりしないですか?一人で好きなことを時間を忘れてする時間が無いとかなりきついと思います。

  • ママ

    ママ

    自分は鬱になるような性格じゃないと思ってましたが、いまなら鬱になる人の気持ちがよく分かります。旦那に頼りたいですが、今まで何度も育児参加について喧嘩して話し合いしてきましたが、結局ほぼ協力してくれず、オムツ替えやお風呂すら、子どもが産まれて2年半経ちましたが、数える程度しかしてくれません。もっと頼りたいですが、旦那も旦那で仕事がコロナで頑張りどきなのもあってしんどそうなのと、いまの精神状態で旦那と育児参加について話し合って喧嘩になったら本当に全部投げ出してしまいそうなくらいなので、もう諦めてしまってます😞

    • 7月22日
さ🦖

お疲れ様です
私は一人だけですが
一人目の時に、楽しく毎日笑っていれることに
すげー‼︎(言葉汚くてすみません)
と思いました‼︎

もっとどこか手抜きしても良いと思います(。・ω・。)ノ
私は、息子一人なのに
ヤンチャ過ぎるしおもちゃ
足にぶん投げられるし
太もも噛まれて血出るしで
毎日発狂してますよ🤣
何で、ほんの気持ちでも余裕がある時は、ケガする事以外の事は、見て見ぬフリしてます🤣

あと、こんな自分じゃダメだ‼︎
と思う事をやめましょ(。・ω・。)ノ
別にダメで良いんですよ‼︎
上も下も見たらキリがないです‼︎
理想何て結局理想ですから‼︎
私も何でこんなダメなんだろ…
何でこんなダメな母ちゃんでダメな嫁なんだろ…
って思ってますが
別にダメな母ちゃんかどうか何て、子供にしかわからないし
別にダメな嫁でも、選んだのは旦那だし
って最近思ってます🤣

  • ママ

    ママ

    上の子は比較的育てやすい子で、上の子一人のときは実家にも旦那にも頼らなくても全然苦じゃなかったんですよね😭💦下の子が産まれるまえはまだイヤイヤ期もそんなにひどくなかったのもあるんですが、毎日子育て楽しい!と思えてたので、今とのギャップで楽しいと思えない自分に罪悪感で責めてしまいます😞イライラして怒ったり、怒鳴ったり、物に当たってしまったりすることってありますか?最近、自制が効かなくて、大きめの声で怒ってしまったり、床を叩いたり、荒々しく家事したりしちゃってます...😞
    なんだかすごく疲れてしまったので、今日は初めて朝ごはんにパンとフルーツしか出さなかったり、いつもなら注意してしまうことも、まあいいやって思ってちょっとスルーして見守ったりしてみてます。それだけで、少し心の余裕ができてる気がするので、手を抜けるところを探してみようと思います😭ありがとうございます😭

    • 7月22日
  • さ🦖

    さ🦖

    私もうがんがん実母に頼ってます🤣
    生後1ヶ月半で、私の腹腔鏡下手術入院だったり
    6ヶ月の頃に突発性良性頭位めまい症になったりで🤣
    うちの息子も比較的育てやすい子では、ありますが
    1歳過ぎてからやばいヤンチャ具合です😅
    そりゃ二人に増えたら、楽しいと思える事も2倍ですが
    辛い事も2倍だと思います‼︎‼︎
    だから全然責めなくて良いんですよ(。・ω・。)ノ
    だって一人目の私がこんなんですから🤣

    そして、もう毎日のように
    イライラして怒るし、ダメだって言った事を人の顔見てやろうとするしで怒鳴ったり
    きぃーーって事にうるさーーい‼︎で発狂してるし
    イライラ過ぎてどっかぶん殴ったりとかしてますよ🤣
    私もこんな事しちゃダメだよな…とかって思ってましたが
    ママリとか見ててあーなんだ‼︎
    度合いは、あるにしても
    みんなイラッとして叩いちゃったりとかあるんだ…
    私だけじゃないんだ‼︎って思えてから
    何か楽になりました‼︎

    うちの息子は、1歳2ヶ月からかな⁇
    少し遅い食べムラが出て来て
    朝ごはん本当食べなくなって
    色々頑張って作ってたんですが
    悲しくなるし…で
    もう食べるか食べないかわからない朝ごはんは、もう食べたらラッキーで良いや‼︎と
    食パンかアンパンマンのパンと
    果物とヨーグルトと
    赤ちゃん用の1食分の野菜ジュースってやつか
    世田谷産⁇の野菜ジュースあげてます(。・ω・。)ノ
    それでもパン食べなかったり
    ヨーグルトだけとかになったりしてますが
    そうなったらお昼か夜多めにすれば良いか〜ってやってます(。・ω・。)ノ
    私の地域の冊子で、食事について届いて
    それ見たら食べムラがあっても
    1週間で見たら意外と食べてるもんだから
    大丈夫‼︎とあって良かったー‼︎
    食べる時はしっかり食べる息子だし
    もう必ず3食‼︎とか当たり前の事ではあるけど
    それに縛られず、息子に合った事で良いかなーって思ってます(。・ω・。)ノ
    そして、お子さんが一人で遊んでる時は
    ママさんも、ソファとかで
    ぼーっとしたり、携帯いじったりしましょ‼︎
    私は、息子が構ってちゃんの日は、家事をテキトーにして
    なるべく息子が騒がないよう一緒の部屋にいて、その部屋だけ掃除したり🤣昼寝したら家事したりで
    息子が一人遊びしてくれる時は、家事をして
    お昼寝したら、私も休憩って感じでやってます‼︎

    • 7月22日
りこ

一時保育使ってリフレッシュはできないですか?もし今働いてないようでしたら、短時間でも働いて保育所に預かってもらえれば、ずっとお子さんと過ごすこともなくなるかと思います😃

役所などの相談サービスで話を聞いてもらえたりもしますよ😊友達がワンオペで悩んでて、相談しに行ってました!今はコロナとかあるし電話でも相談できるかもしれませんよ💦

わたしは1人目の時からすでにいっぱいいっぱいでした😭だからママさんすごいな〜って思いますよ✨私はフルタイム勤務ですが、働いてればお世話は平日くらいは朝と夜だけで済むから、かなり気が楽でした!食事も保育園でちゃんとしたの食べてるから手を抜いてますし😣

完璧を目指さなくていいと思いますし、誰かに話をするだけでも何か解決の糸口が見つかるかも知れませんよ⭐️無理しないでくださいね😣

  • ママ

    ママ

    一時保育、利用してみたいなって思うんですが、住んでる地域が田舎で保育士してたこともあって分かるんですが、出産入院など以外で利用する人がいなくてものすごく抵抗があります...😞💦
    働くのも、いろいろあって上の子が3歳になるまでは実現できなさそうです🥺
    役所に相談するのは、考えてなかったので利用してみたいと思います😭実際、こうやって相談して話を聞いてもらって優しいお言葉をいただけただけで、すこし気持ちが落ち着きました😭ありがとうごさいます🥺

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

私もです。
上の子はだけのときは
余裕ありましたが
下の子が生まれ寝不足になり
余裕がなくなりました。
どっちかが泣けば
もう1人も、、、
2人泣くと手が付けられない。

上の子は保育園なんですが
「帰ってこないで」とさえ
おもってしまいます。
帰ってきても
「旦那早く旦那早く」しか
おもえません。

そして夜になり
寝ている娘たちを見ると
「ごめんね。」って
おもいます。
なのに朝になるとまた
「あ、また始まる」って
思っちゃうんですよね。

ほんとしんどいですよね。
できることなら逃げ出したい
全てを放棄したい。

子供が二人いることが
こんなにしんどいと
思わなかったです

deleted user

すっっっごくわかります。
私も、1人目の時、仕事しながらの育児だったけど、バタバタの中でも、毎日笑ってて、子どもが興味あることはなんでもどうぞ!って感じで、家の中グチャグチャにされても、片付ければいいし!って前向きでした。
2人目が生まれて、仕事はやめたので、時間も前より余裕あるはずが、笑顔でいる時間は減って、代わりにイライラしたり、無表情だったり、ガミガミ怒ってる時間が増えました。
やりたいことを自由にやらせてあげることができなくなりました。
今日、あんまり子どもと遊べなかったな。抱っこー!って言われてたのに、抱っこしてあげれなかったな。
ちょっと待ってねー!っていっっぱい言ったなぁ。ってことがめっちゃ増えました。
上の子の成長につれて、自分の意思や要求もめっちゃ言ってくるし、してほしくないこともどんどんできるようになっちゃうし、仕方ないことでもあるんですが、
まさにここ2、3日、特にそれがかなりあって、今日も、午前中までそれでした。でも、お昼寝から起こす時、今日はもういっか!!って吹っ切れて、夏なのでいつもはシャワーでさっと済ませるお風呂を、ちゃんと溜めて、その間に買い物へ。帰ってきたらぬるめのお風呂でゆっくり遊んで、夜ご飯は買ってきたお惣菜をお弁当箱に詰めて、部屋にレジャーシート敷いて、おうちピクニック。終わって洗い物もほったらかして、プラレールで遊んで、アイスクリームわけわけして食べて、さーっとお弁当箱洗って、気分が乗ってそうな時に歯磨きさせて、またプラレール。そして、おやすみ。寝るときには下の子がグズグズでなかなか最後まで上手くはいきませんでしたが、それでも、ゆっくり関われた。という自分の中の心の落ち着きと、上の子も満たされたのか、スッと寝ました。

気持ちに余裕がない、子どもに態度で出てしまう、子どもも感じ取る。で、罪悪感や、自分を責めることが多くなってきているなら、1日だけでも、半日でもいいから手抜きの日があってもいいと思います。旦那さんのご飯は手作りっぽい惣菜でごまかして!😉笑
うちは今日ご飯とインスタント味噌汁以外、惣菜なので、作ってないも同然です。笑

投稿を見て、ちょうど同じことでしんどくなってたので、つい長文送ってしまいすみません💦
どうかどうか、乗り越えられますように😣🙏🙏🙏