
子供が体調不良で喘息と診断され、病児保育に抵抗がある女性。皆さんは病児保育を利用しますか?
子供が体調不良です。
咳がひどく薬、ミルク、、離乳食もここ最近吐いてました。
熱はないので保育園に預けてましたが、昨日口に入れたらすぐ下痢出るし、咳き込んで苦しそうです。家庭で見てあげてくださいと、手紙と口頭で言われました。
受診したら、熱もないし喉も赤くないしで喘息という診断でした。
薬飲んで、だいぶマシにはなってますが夜中咳が酷いです。
仕事は今月1日から復帰したのですが、子供の体調不良ですでに2日休み上司の上司が復職できる状態じゃないから、ちゃんと整ってからから復帰したら?間接的に言ってきています(>_<)
あと当日に休むのもダメだと言われています。
子供は4月にならししましたがコロナで休園になり、一から状態なので、個人的には最初やから体調崩すのが当たり前かなと思っています…
病児保育に抵抗あり(批判はないですが)、しんどいときは自分で見たいというのもあり、休んで色々言われるのがストレスで病児保育も考えるんですが、コロナで正直預けるのも怖いというのもあります。
皆さんなら病児保育利用しますか?
それとも何言われても家で見ますか?
- おはな(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリん
当日に休むのがダメなら
仕事変えるのもありなのかなと思ってしまいます
職種などにもよるとは思いますが
理解がない職場は働きにくいですよね
今育休中なのですが
病児保育の付いた保育園に通っていましたが
利用したことありませんし
急に休む可能性があるので勤務形態もパートです
私も家で見てあげたいなと思います

そらん
私なら病児保育使います。
私も使ってないときは、自分でみてあげたいなって思ってましたが、一度使ってから自分も楽(看護師さんが看てくれるしなんかあれば先生すぐ呼んでくれて安心)、子供もテレビ見れたり自由で保育園より楽しーと、よく言ってました😂このご時世なので不安はありますが、1週間休むとかなら半分休んで、半分病児預けるとかでも良いかなぁと思います。
-
おはな
コメントありがとうございます😃
私もきっと、使うまでがって感じなんです(>_<)
今や会社からも保育園からも言われ精神的苦痛です⤵️⤵️
今週は幸い祝日なので今日だけで済みますが続くと預けた方がいいですよね😊
病児保育テレビあるんですね💡
ちなみに他の感染症とか貰ったりしないですか⁉️- 7月22日
-
そらん
使うまでが抵抗ありますよね😁💦
保育園も今までは緩かったのに、コロナが流行ってから厳しいですよね😢
場所にもよるかもしれませんが、病児保育は、テレビがありました!おやつも好きなの持っていけたりして、子供には楽しいとこだったようです✨
例えば、インフルだとAとBで隔離したり、胃腸炎だと胃腸炎の子で隔離して、同じ病名のついた子は同じ部屋で保育していて他の病気に感染することは今まで使ったなかで1度もなかったです😌- 7月22日

はじめてのママリ🔰
そもそも、咳と下痢の症状でもコロナの検査してもらえないんですね💦
当日に休むのダメって、思ってても言うような会社、もっといい会社あったら転職した方がいいですよ!
産まれる前からそう言われていたんですかね。子供いたらそんなの無理ですよね💦
ただ、見つかるまではなんと言われようが、続けた方がいいと思います。病児保育とか親に頼るとかしないと難しいかもしれないですが。。
-
おはな
コメントありがとうございます☀️返信遅くなりすみません😣
個人医院通っています❗そして喘息でした(>_<)
医療系なんですが、看護師さんが当日欠勤してシフトが回らないらしく、看護師だけだと不満が出るので本社の人間も当日欠勤ダメと最近決まったとのことです💦
そうなんです(>_<)子供の保育園で園児の親御さんが感染して園児のPCR検査結果が出る間休んだんですが(1日のみ)電話でパートの更新を1ヶ月毎にしますと言われました😣
いよいよ自主退職迫られてる感じですが見つけるまでは頑張ろうと思います❗- 8月5日
おはな
コメントありがとうございます😃
そうですよね❗
事務のパートなんです‼️以前は正社員でしたが、休みが多いので辞めた方がいいと人事から言われ退職しようと上司に話したんですが、結局パートとなりました💦
病児保育がついてる保育園ってあるんですね😲
ひえさんの職場は子供の体調不良で休んでも何も言われることないですか⁉️
ママリん
職場の系列の保育園で病児保育もありますが
受入人数が少ないしなかなか入れないみたいですね
本当に利用したい人はいくつも登録しとくぐらいですもんね(´・ω・`)
それありきで雇ってもらってますし
見てもらえる人もいないしどうしようもない
でも申し訳ないとは思います(´・ω・`)
直には言われませんでした
急に休むことを影で言われてても仕方ない事だとは思っていますし
いる時はしっかりやりますのでって思って頑張ってました